疲れのたまる部位「股関節」をほぐす寝たまま1分ストレッチ【動画】

 疲れのたまる部位「股関節」をほぐす寝たまま1分ストレッチ【動画】
Adobe Stock
伊藤香奈
伊藤香奈
2020-09-07

股関節まわりは、上半身と下半身を繋ぐ大切な部位。疲れのほかストレスもたまると言われています。優しくストレッチ&ほぐしながら筋肉も感情もリリースしてきましょう。

広告

股関節の全体を動かせていますか?

股関節は前後の動きのほか、横への動きや回す動きなど多方向に動くことから、ほぐす場合も1方向だけでは十分とは言えません。特にヨガで行う太陽礼拝の動きは、体を起こす、または体を曲げるという前後の動きが多いため、股関節を横に開いたり内にねじったり、回したりする動きが少なく、股関節の全体を動かすには物足りません。

股関節全体をほぐそう!トレーニング動画

股関節が動きやすくなるとヒップアップのトレーニングや腹筋トレーニングも効果的に行いやすくなります。また、膝の向きや足首にも影響するため、立ち姿勢、歩き姿勢といった日常の動きにも変化が生まれやすくなります。さらに下半身のめぐりも良くなるので、むくみの改善や代謝アップの効果も期待できるでしょう。

寝たままでできるので、隙間時間やながらトレーニングとして取り入れてみてくださいね。

ライター/伊藤香奈

股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学の知見を深め、ヨガ・ストレッチ・筋膜リリースを組み合わせた独自のエクササイズで痛みを克服。この経験をもとに「股関節ヨガ」というオリジナルメソッドにまとめ、「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるヨガを考案。股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。Instagram:@itokanayoga45

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

疲れのたまる部位「股関節」をほぐす寝たまま1分ストレッチ【動画】