鋤のポーズ上達のヒント|背骨まわりの筋肉を「使う×伸ばす」トレーニング

 鋤のポーズ上達のヒント|背骨まわりの筋肉を「使う×伸ばす」トレーニング
photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
広告

伸ばす:背筋と脇腹をゆるめながら左右のゆがみもリセット

使った肩と肩甲骨まわりの筋肉、両サイドの肋間筋を伸ばして柔軟性をUP。ハラーサナをするとき体にゆがみがあると苦しくなるので、左右差を調えるためにも効果的です。

体側伸ばし

正座からお尻を左側に落として横座りに。左手を伸ばし体側をストレッチしながら5呼吸。

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

横座りを右側に替え、右の体側も同様に5呼吸。背中や肋骨の間が伸びる感覚を味わって 

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

こんなに見違えた!

肩まわりがほぐれて肩関節が動かしやすい!背骨全体をしっかり使えることで胴体が立ち上がり、足先も頭上の床に届くように。

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

教えてくれたのは...大友麻子先生
ヨガインストラクター、ヒプノセラピスト。伝説のフリーダイバー、ジャック・マイヨール氏に感銘を受け、1995年頃から世界各地でヨガを学ぶ。現在は都内を中心に、さまざまな場所でヨガとボディワークを指導している。

モデル…池田莉子さん
モデル、ヨガインストラクター。幼少から新体操を始め、引退後にヨガと出会う。19歳でヨガインストラクターの資格を取得し、モデル兼ヨガ講師を両立。アロマアドバイザーの知識を活かしたアロマヨガのクラスも好評。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2

photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
hair&make-up by Rika Imazeki(P-cott)
text by Ayako Minato
yoga Journal日本版Vol.69掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング