上向きのプランクポーズ上達のヒント|背骨まわりの筋肉を「使う×伸ばす」トレーニング

 上向きのプランクポーズ上達のヒント|背骨まわりの筋肉を「使う×伸ばす」トレーニング
photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
広告

伸ばす:肩まわりのストレッチで胸郭&胸椎の可動域をUP

肩や首のまわりが硬いと、腕を十分に後ろに回せず、胸が開きません。結果、お尻が落ちたアンバランスなポーズに。そこで肩を伸ばすワークをプラスして、胸郭から胸椎周辺の筋肉の柔軟性も養いましょう。

肩伸ばし

体育座りになり、指先を前に向け、両手を後ろの床につく。そのままお尻をかかとに近づけていく。

 
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

お尻をかかとに近づけ、肩が後ろに十分伸びたら5~10呼吸キープ。右の「使う」ワークに戻る。

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

こんなに見違えた!

内腿から骨盤、背骨へとぎゅっと内側に締め上げるイメージでポーズに入ると、お尻がスムーズに持ち上げられるように。肩まわりがほぐれたことで胸が開き、呼吸も楽にできます。

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

教えてくれたのは...大友麻子先生
ヨガインストラクター、ヒプノセラピスト。伝説のフリーダイバー、ジャック・マイヨール氏に感銘を受け、1995年頃から世界各地でヨガを学ぶ。現在は都内を中心に、さまざまな場所でヨガとボディワークを指導している。

モデル…池田莉子さん
モデル、ヨガインストラクター。幼少から新体操を始め、引退後にヨガと出会う。19歳でヨガインストラクターの資格を取得し、モデル兼ヨガ講師を両立。アロマアドバイザーの知識を活かしたアロマヨガのクラスも好評。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2

photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
hair&make-up by Rika Imazeki(P-cott)
text by Ayako Minato
yoga Journal日本版Vol.69掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング
背骨まわりの筋肉を刺激する使う伸ばすトレーニング