贅肉のないバックスタイルを作るヨガポーズ|休日朝のゆるっとヨガタイム【パジャマde YOGA】

 贅肉のないバックスタイルを作るヨガポーズ|休日朝のゆるっとヨガタイム【パジャマde YOGA】
photo by Shoko Matsuhashi

不安な気持ち、昨日の後悔、忘れられない言葉、いろんなことがあるけれど、週末の朝は、すべてを忘れて「今」に集中したい……。私に必要なのは、肌触りのよい部屋着やアンダーウェア、お気に入りのアロマやアイテム。そうだ、着替えるのは面倒だから、このままゆるっとヨガでもしよう。背筋も伸びれば気持ちもまっすぐに、呼吸といっしょにネガティブな気持ちも、新しいエネルギーに切り替わる。 …そんなヨガを取り入れた週末ライフスタイルの提案「パジャマdeYOGA」連載。モデルと監修を務めるのは、相楽のりこさん。上半身の巡りを良くし贅肉のないバックスタイルを作る、ヨガポーズを教えてくれました。

広告

今日の気分

着心地抜群、優しい色合いのアンダーウェア

しなやかで肌すべりのいいゆるやかなストレッチ感が魅力のソフトブラ&優しいリブ素材のショートパンツ。シンプルなフォルムが美しいカーディガンと合わせれば、いつもの朝が癒しタイムに。

パジャマdeYOGA
サク・レ ブラトップ¥4,600(ダークグレー)、サク・レ カーディガン¥8,800、エミリーウィーク リブショートパンツ¥6,900(ブラウン)、スタージュエリー イヤカフ¥35,000

ガーゼキルトのクッション

枕替わりや座りヨガポーズなどでお尻にひける便利なクッション。カバーには、医療用脱脂綿とガーゼで作られたガーゼキルトの優しい肌触りが心地よいUKIHAのクッションケース

パジャマdeYOGA
YARN HOME クッションケース¥4,600(ドリズル)

今日のヨガ… 背中の筋肉を刺激する!牛面のポーズ

目的と効果:肩甲骨を動かすことで背中の筋肉を刺激するヨガポーズ。肩甲骨まわりには脂肪燃焼細胞が集中しているため、積極的に動かすと細胞が活性化されて痩せ体質になれます。肩甲骨と連動させて背中の筋肉を動かし、贅肉のない後ろ姿を作る。

やり方

1.右脚を上にして横座りになる。

パジャマdeYOGA
photo by Shoko Matsuhashi

2.右脚を前に伸ばし、膝を曲げてかかとを左のお尻に引き寄せる。左膝の上に右膝を重ね、足の甲は寝かせておく。お尻を持ち上げて坐骨でベッドを捉え、股関節の外側の力をゆるめる。

パジャマdeYOGA
photo by Shoko Matsuhashi

3.骨盤を立てお尻の上に頭がくるように意識し、左腕を横から天井へ伸ばし肘から下は脱力させて手のひらを背骨に添わせる。右手で左肘を引き寄せ、顔を正面に向けて後頭部で腕を押す。

パジャマdeYOGA
photo by Shoko Matsuhashi

4.息を吐きながら右手を解放し、下から左手をつかむ。呼吸を続けて吐く息で肘を上下に引っ張り合いながら5呼吸キープし、腕を入れ替えて同様に行う。つなげない人はタオルやヨガベルトを使ってOK。

効果UPのポイント:上の肘が外側に開かないようにし、肩は下げて鎖骨を開く。背中は反りすぎないように。

パジャマdeYOGA
photo by Shoko Matsuhashi

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

photos by Shoko Matsuhashi
styling by Motoko Kawano
model by Noriko Sagara
hair&make-up by Kousuke Hori(+nine)
text by Satomi Mizuno(アイテムのみ)、Ai Kitabayashi(ポーズのみ)



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

パジャマdeYOGA
パジャマdeYOGA
パジャマdeYOGA
パジャマdeYOGA
パジャマdeYOGA
パジャマdeYOGA
パジャマdeYOGA