勘違いしているかも?股関節の正しい位置は

 勘違いしているかも?股関節の正しい位置は
Getty Images
伊藤香奈
伊藤香奈
2020-06-18

あなたは股関節の位置をちゃんと理解できていますか?実はあなたが思っている場所とはちょっと違うかも?!

広告

あなたは股関節の位置をどのあたりにあると理解していますか?股関節の正しい位置を理解し意識をしていくことで、もっとヨガのポーズをとりやすくなるかもしれません。さらに、日常の立ち方や歩き方も変わってくるため、日々の動きが楽になったり、姿勢が改善することも。ダイエット効果を感じたという人もいます!

股関節の位置

股関節
股関節は体の腿の外側と内側のちょうど真ん中あたり。奥の方にあるため、触れられない位置にあります。illustration by Yoshiho Tsutsui/AC

 股関節は、腿の内側と外側のちょうど真ん中あたりで、股よりも少し上にあります。股関節というと鼠蹊部(そけいぶ)のパンツのラインあたりや、太ももの外側の大転子(だいてんし:太ももの外側から触れる骨)の部分をイメージする方も多くいらっしゃいます。思っているよりもっと身体の奥の方とイメージしてみるよと良いでしょう。

股関節の正しい位置を理解することで得られるメリット

股関節の位置を身体の奥の方、そして、太ももの内側寄りにイメージしてみましょう。この意識を保ったままヨガや日頃の動作を行うことで、身体が動かしやすくなります。

外側重心で歩いているという方

太ももの外側やふくらはぎの外側の筋肉が外に張り出している人は、重心が脚の外側になりやすい方かもしれません。股関節の位置を意識しながら歩くだけで、脚の内側の重心を感じやすくなり、筋肉の使い方の癖を直すことができます。足の形もよく見えやすくなるため、美脚効果も期待できます。

長時間歩くと腰が痛くなるという方

股関節の位置を正しく認識し、身体の重心を中心軸近くに保ちやすくなることで、余計な筋肉を使わずに効率よく歩くことができます。長時間歩くと足腰がすぐに疲れてしまうという方は、股関節や骨盤の位置を整えると、楽になるでしょう。

股擦れが気になるという方

股擦れが気になって歩きづらい、ついついガニ股で歩いてしまうという方も、もともとは股関節から太ももの内側の筋肉が使えていないため、余分なお肉がつきやすかったり、たるんでしまっている可能性も?!股関節を意識して歩くことで、一時的には股擦れが気になりやすく感じるかもしれませんが、全体の姿勢のバランスが整えば、脚の形も変わってきます。

股関節の位置を身体の少し奥、少し内側にイメージしながら、歩くときも立つときも、ヨガをする時も意識して動いてみましょう。疲れが少しだけ楽になったり脚の形が変わるなど、いい変化が感じられるかもしれません。

ライター/伊藤香奈

股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学の知見を深め、ヨガ・ストレッチ・筋膜リリースを組み合わせた独自のエクササイズで痛みを克服。この経験をもとに「股関節ヨガ」というメソッドにまとめ、「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるヨガを考案。股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。Instagram:@itokanayoga45

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

股関節