POSE & BODY
腰痛の原因に?よくあるポーズで気をつけたいポイント【おうちヨガ】
広告
3.戦士のポーズⅡ
戦士のポーズⅡを行う時も、お腹ポッコリで腰を反らせてしまっている女性が多くいます。戦士のポーズⅡでも下腹部を引き入れて恥骨を少し突き出すようなイメージで骨盤を立てます。そして、背中側に少し寄りかかるようなイメージで行いましょう。こちらも股関節周りの柔軟性が必要になるため、骨盤を立たせるのが難しいと感じる時は、足の幅を狭めて、前の膝を90度まで曲げる必要はありません。”安全で快適に”行えるポジションを自分自身で探していきましょう。
まとめ
どのポーズもヨガレッスンでよく登場するポーズですが、ちょっとした違いで腰痛が生まれる原因になってしまうことがあります。ポイントはお腹をしっかりと使うこと。ポッコリお腹を出さないよう気をつけることが、腰を守ることにもつながります。まさに一石二鳥!腰(骨盤)をしっかり立てることを意識して、ポーズを行ってみましょう!
ライター/伊藤香奈
ヨガビジネスアドバイザー、ヨガインストラクター、ヨガライター、会社員。ハワイで全米ヨガアライアンス200時間を取得後、ヨガマットブランドにて新規ヨガイベントの立ち上げや新人講師発掘オーディションのプロデュース責任者等を歴任。800人以上のインストラクターと出会い、現在ヨガ雑誌やイベントの第一線で活躍するインストラクターを数多く育成・輩出する。2017年にヨガインストラクターのビジネスサポートを行う「ヨガビジネスアドバイザー」と「ヨガライター」の活動をスタート。ヨガインストラクター向けビジネス講座を毎月開催し、ヨガインストラクターの活躍を裏から支えている。Instagram:@itokana45
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く