POSE & BODY
ねじりのポーズが美しく!「内転筋群」を鍛える2つのメソッド
広告
内転筋群を鍛える2つのメソッド
1.内腿の使い方と正しいねじりの方向を知る
内腿を使って下半身を絞る感覚と、ねじりの方向を覚えましょう。内腿が締まっていく方向にねじることが、ポーズを深めるポイントです。
やり方
1.両脚を深く組み、左右の膝を真ん中で並べる。内腿に力を入れて寄せ合い、背骨を伸ばす。
2.上の脚の方向にねじっていく。内腿同士がさらに寄ってねじりが深くなるのを感じよう。
内腿が離れると
下の脚の方向にねじると内腿がゆるんで脚が開く。ねじりが浅くなる。
2.下半身のねじりと脚の引き寄せで内腿を強化
下半身をねじりながら内転筋群を強く働かせる練習です。脚を引き寄せるとき内腿を意識しましょう。できれば足を浮かせるつもりで。
やり方
1.肩の下に手をついてプランクの姿勢になる。頭頂を遠くに伸ばして、体を一直線にする。
2.右脚を、内転筋群を使って左に交差。同時に体を左にねじる。3回繰り返したら反対側でも同様に。
できる人は
3回目に足を床から離して、強度を上げてみよう。
内転筋群を鍛えると、このポーズも上達!
頭と足を遠ざけ、内転筋群を締めて上半身の伸びをつくる。内転筋群の力で下半身が絞れるようになったら挑戦を。
教えてくれたのは…中村尚人先生
理学療法士、ヨガインストラクター。UTLにて長年ヨガの解剖学の講師を担当。医療とボディワークの融合、予防医学の確立を目指し活動中。「TAKT EIGHT」主宰。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く