美しさを引き出し磨くために日常生活でできる心がけとは

 美しさを引き出し磨くために日常生活でできる心がけとは
Getty Images
広告

練習を続けてポーズができるようになると、達成感やポジティブな意識が芽生えますが、自意識が強くなる傾向に。逆にポーズがうまくできないとイライラや自信喪失につながる場合も。また、内面に不安がある人は、どれだけ努力しても達成感を得られず満足できない状態が続きます。

自分にも周囲に対しても、欠点ばかりを見ず、いいところに目を向けるようにして。まわりと比較せず欠点の原因を追求しすぎず、「好きなところ」「いいところ」を素直に表現するようにしてみて。

ヨガ習慣で美しさに磨きをかけて
(Photo by gettyimages)

思考をシンプルにして、自分に正直にいることが大切です。必要以上に相手の顔色を窺ってしまう、思っていることと違うことを言うなど心と裏腹な言動も控えましょう。

自分の思いに正直になるには好きな場所に行く、気の合う人に会うなど、日常の中で心地よさを感じる瞬間を増やすとよいです。

どんなに外見を磨いて着飾っても、心の中がクリアでないと人は輝きを放てません。裏表のない清々しさがにじみ出ると誰からも親しまれる美人になれます。外見と内面の本質な美を手に入れて、これからの季節を思いきり楽しみましょう!

 

愛を込めて♥ケン

 

教えてくれたのは...ケン・ハラクマ先生

インターナショナルヨガセンター(IYC)代表、アスリートヨガ事務局代表理事。日本のヨガ界の第一人者。健全なヨガ指導と普及活動を行う。ヨガフェスタの発起人のひとり。著書に『ヨガを伝える』(春秋社)、『ヨガから始まる』(朝日出版社)他、監修書・DVD多数。全国各地でアシュタンガヨガを中心に、指導者養成を行っている。

 

 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2

yoga Journal日本版Vol.54掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ヨガ習慣で美しさに磨きをかけて