立位の開脚前屈からツイストできる?柔軟性が上がる+1動作とは
ポーズが深まらない原因は、硬さだけではなく、正しく体を使えていないのかも…。体のメカニズムに基づいた動き方に変えるだけで、柔軟性が高まりポーズもより深まりますよ。今回は「立位の開脚前屈からツイスト」する時に首がツラい場合の解決法をご紹介します!
「立位の開脚前屈からツイスト」する時に首がツラい場合
いつもの入り方
前屈すると背骨を伸ばすことが難しくなるため、柔軟性が低下。ツイストにも限界が……。
1.前屈する
2.体をねじる…首が疲れる
まず背骨を伸ばすプロセスとは
背骨を伸ばせばねじりが深まる
背骨は伸びた状態のときに、もっとも関節がゆるんでいるため、ツイストしやすくなります。頭頂を押し上げるイメージで背骨をキューッと上に伸ばす。このひと手間で激変します。
立位で背骨を伸ばし上体をねじってから前屈。 骨盤の安定も大切!
背骨が伸びやすい立位の姿勢で、先に体をねじりましょう。このとき、意識したいのが骨盤の安定です。動きやすい骨盤が安定すると背骨もしっかり伸びて、胸椎から楽にねじることができるようになります。
プロセスを変えたやり方
1.体をねじる
両足を大きく開いて立ち、背骨を上に伸ばす。両腕を肩の高さで左右に伸ばし、上体は肩甲骨から回すイメージで左へ。5呼吸キープする。
POINT:両足はマットを引き裂くように床を強く押し、股関節を安定させて。
2.前屈する…首が楽に回る
股関節から上体を前に倒し、右手を床につける。目線は伸ばした左手に向ける。反対側も。
POINT:上体をツイストする際、後ろの骨盤がついて来ないように注意。骨盤はなるべく正面を向けたまま固定しておこう。
ツイストする方向に、後ろの骨盤がついてきてしまうのはNG。
教えてくれたのは…中村尚人先生
理学療法士、ヨガ・ピラティスインストラクター。「TAKT EIGHT」「UPLIGHT」主宰。UTLにて長年ヨガの解剖学講座を担当。医療とボディワークの融合、予防医学の確立を目指し活動中。
モデル…ソフィさん
幼少期にモデルデビュー後、学生時代をオーストラリアで過ごし、21歳から日本で本格的に芸能活動を開始。ホリスティック栄養士、RYT200も取得。ヨガイベントも開催している。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く