30秒動画|つらい肩こりを解消!肩甲骨周辺をほぐすセルフケア

 30秒動画|つらい肩こりを解消!肩甲骨周辺をほぐすセルフケア
Getty Images

女性のためのヨガ(月経血コントロールヨガ)ではヨガのポーズの入る前のセルフケアにしっかり時間をとっています。体を動かす準備、伸ばす準備をしっかり行うことで、身体の硬い人でもりきみなくポーズに入りやすくなります。特に寒くなる季節は、徐々に身体をゆるめてしなやかに動かしていくことで、腰痛などの怪我の予防にもつながります。今回は手をつくポーズの準備運動にも最適な腕を回すセルフケアを動画付きでお伝えします。

広告

肩甲骨周辺をほぐして、肩、腕をしなやかに 腕を回すセルフケア

肩甲骨周辺の筋肉がしなやかになると、腕で身体を支えるヨガのポーズをとる際にも脇がしまりやすくなり、余分な力みが減っていきます。

肩こりの予防や緩和、上半身の血流をよくすることにも繋がるので、お仕事中に一息付くときなどにもおすすめです。

女性らしい腕、肩回りを目指して、ヨガの練習前にぜひ行ってみてください。

効果と目的

・肩甲骨周りの筋肉がゆるみ、肩関節の動きがよくなる
・肩こりの予防・緩和
・上半身の血流をよくする

やり方

1.楽な姿勢で、反対側の手で腕の付け根の背面側(わきの背面側)をつかみます。

2.腕を大きく回します。

3.反対側の腕も同様に行います。

腕を動かすよりも、脇の後ろ側をつかみながら動かすことでほぐれるのが早くなります。腕をできるだけ大きく、ひじできれいな円を描くように回します。肩こりなど身体に硬さがあると、体側よりも後ろ側に腕が動きにくいので、痛みのない範囲で後ろ側にしっかり動かすようにしてみましょう。

動画をチェック

 

ポイント

腕を前から後ろに動かすときはゆっくりと。気持ちよい範囲で行いましょう。

教えてくれたのは…仁平美香先生
ヨガ講師(月経血コントロールヨガ、産後ママのためのメンテナンスヨガ、体軸ヨガ講師養成スクール講師)、セラピスト(内臓・骨盤底ケアforwomenなどのメニューを担当及び整体スクール講師)、栄養士。一般社団法人日本ホリスティックヘルスケア協会理事。女性のためのヨガ協会代表。女性のためのイベントYOGAWOMANにて講師を担当する他、企画運営にも携わる。「カラダをゆるめてこころを整えるはじめての月経血コントロールヨガ」「医師もすすめる血管美人ヨガ」等著書多数。雑誌・WEB等コラム監修も行う。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

30秒動画|つらい肩こりを解消!肩甲骨周辺をほぐすセルフケア