悩みが尽きず時間をムダに…「否定するほど長く続く」感情との付き合い方
みなさん、落ち込みや不安を感じることはありますか?怒りを感じることはありますか?落ち込みや不安、怒りなど一般的にネガティブと言われる感情に対して、みなさんはどのように対処していますか?私たちはネガティブな感情ほど、否定したり否認したりしたくなるものです。「こんな感情を感じてはダメだ」「感じていなんだ」と考えやすいです。しかし、感情は否定すると長く続いてしまうという性質があります。今回は、感情との付き合い方について、臨床心理士である筆者が紹介します。
なぜ感情が長く続くのか?
つらい感情ほど長く続くように感じてしまいます。しかし、すべての感情は一時的なものです。永遠に続く感情はありません。どんなに楽しい時でも、ある一定の時間が経つと冷めてしまったり、楽しさが軽減してしまいます。どんなに緊張していても、不安に感じていても、感情はピークを迎えるとジェットコースターのように下がっていきます。
それでは、ネガティブな感情ほど長く続くように感じるのはなぜでしょうか?
感情は「否定すると長く続いてしまう」という性質があります。感情を否定することで、その感情をより意識してしまい、その感情を感じている時間が長くなるのです。
感情との適切な付き合い方は、「あるがまま受け入れること」です。どんなにネガティブな感情でも、その感情が自分の中にあるという事実を受け入れることです。
例えば、自分の中にある嫉妬や怒りは認めにくいものです。イケメン男性と付き合い始めた友人を心の底から祝福できない…でも、友人を祝福できないなんて心の狭い人間だと考えて、「嫉妬」なんて感じていないと否認すること。お客さんから嫌なことを言われ、お客さんだから笑顔で接しなければいけないのに…心の中には怒りを感じていても、必死で怒っちゃダメだと「怒り」を抑えること。他にも、プレゼンの前に不安に感じたらだめ、緊張しちゃだめと否認すること…。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く