不眠の原因は「睡眠ホルモン」の減少?安眠へ導くセルフケア法【ヨガと睡眠#13】

 不眠の原因は「睡眠ホルモン」の減少?安眠へ導くセルフケア法【ヨガと睡眠#13】
Getty Images
井上敦子
井上敦子
2019-10-02

『なかなか寝付けない』『眠りが浅い』等、睡眠に関する悩みを抱えていませんか?日本では、一般成人の5人に1人が睡眠に関する悩みを抱えているといわれています。多くの人が抱える睡眠に関する悩み。ヨガの実践が、その睡眠の質を上げることは広く認知されている事実です。ここでは、ヨガ的観点から睡眠の質を向上させていく方法をご紹介していきます。

広告

その不眠スマホが原因かも?

忙しい一日を終え、疲れを感じている夜。眠る前にスマホをいじっていると、さっきまでの疲れが気にならなくなって目が冴えてきた…そんな経験はありませんか?ベッドの上でなんとなくスマホをいじる癖があったり、スマホのコンテンツに集中するあまり寝る時間が遅くなってしまったり。いまや、スマホは生活必需品だといえるほど私たちの生活の一部になっていますが、一歩使い方を間違えると不眠の原因になってしまうことも。

スマホ 睡眠負債
photo by canva

今回の【ヨガと睡眠#13】では、スマホが睡眠に及ぼす影響と、スマホが原因で疲れてしまった身体をヨガでリセットする方法をご紹介していきます。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

スマホ 睡眠負債
睡眠ホルモンがスマホで減少?疲れをリセットするヨガポーズ【ヨガと睡眠#13】
https://images.yogajournal.jp/article/36938/qeLoZNmpzg0amSHHwgPPrBJ8KkHtjBxMnClpEm97.jpeg
睡眠ホルモンがスマホで減少?疲れをリセットするヨガポーズ【ヨガと睡眠#13】