体の硬さにストレッチはいらない!前屈・後屈がラクになる「ヨガ前筋トレ」とは
ストレッチをしても柔らかくならない、ポーズが決まらない……。そんなあなたにおすすめなのが、ヨガの前の「筋トレ」です。筋肉を強くするだけじゃない、新たな筋トレ効果に注目!教えてくれるのは、理学療法士でヨガインストラクターの中村尚人先生。
ポーズの悩みはヨガ前の筋トレで解消
「ヨガの前に筋トレをすることは、2つの意味でおすすめです。ひとつは、筋肉が正しく使えるようになること。もうひとつは、柔軟性が高まること。このダブル効果で、アーサナの深まりが確実に変わります」と中村先生。どのポーズでも、力を入れている部分(筋肉)とゆるめている部分(筋肉)があります。この使い分けが正しくできていると、ポーズは安定します。ヨガの先生のポーズが美しいのは、筋肉が正しく使えているからなのです。一方、ヨガ初心者の多くが、どこの筋肉を使ったらいいのかわからず、「できない・伸びない」状態に陥っています。ヨガの前の筋トレで、使いたい筋肉にスイッチを入れておくと、ポーズ中も「この筋肉を使っている」とはっきりわかるようになり、形だけのポーズにならずにすみます。ヨガ前筋トレのもうひとつの利点「柔軟性が高まる」は、相反性神経支配(一方の筋肉を収縮すると、その反対側の筋肉がゆるむ)を利用しています。筋トレで筋肉を収縮すると、反対側の筋肉が自然にゆるんでくるので、筋トレだけで筋肉を柔軟にできるのです。筋肉の使う場所がわかるうえ、柔軟性まで引き出せる「ヨガ前筋トレ」。さっそく体感を!
苦手な動き別、鍛えるべきポイントは
●後屈が苦手な人は背筋群とハムストリング:やり方はこちらから
●前屈が苦手な人は腹筋・腸腰筋・大腿四頭筋:腹筋の鍛え方はこちら、腸腰筋・大腿四頭筋の鍛え方はこちらから
教えてくれたのは…中村尚人先生
理学療法士、ヨガインストラクター。医療とボディーワークの融合、予防医学の確立を目指し活動中。ヨガ・ピラティススタジオ「TAKTEIGHT」主宰。
モデルを務めてくれたのは...福田萌子さん
モデル・女優。イベント「adidas MeCAMP」ではキャプテンを務める。TV、CMにも多数出演。趣味はお琴、ロードバイク、セパタクロー、登山。特技は華道、ヨガ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く