「たった1分でフェイスラインがシュッとする」乾燥による老け見えも防止する【顔ヨガ】


寒さとともに肌の乾燥も気になる季節。顔の肌艶や血色も気になっていませんか?美肌の5つ条件を改めて見直し、ケアをしていきましょう!
美肌の5つの条件とは
寒くなってくると気になるのが、お肌のカサカサ。そして顔色が悪くなる、唇の色が悪くなるなどから、お化粧品の見直しをされている方もいるのではないでしょうか。実は、美容業界やエステ業界では、以下の5つが美肌の条件といわれています。
1.潤い・・・肌の水分量
2.なめらかさ・・・キメが整っている状態。キメが乱れると水分の吸収も悪くなり、乾燥したり肌触りがガサガサしてくる
3.ハリ・・・ふっくらとしている状態。筋肉は使わないと血行不良や筋肉が硬くなり、ハリも失われやすくなる
4.弾力・・・ふっくらとした見た目
5.血色・・・血流の良さ。透明感が感じられる見た目
これらの頭文字を合わせて、美肌の5条件を「うなはだけ」といわれ、さらに「ツヤ」を加えた6条件といわれることもあります。

顔ヨガは即効性あり?
美肌を作っていくには、メイクを落とす・角質をケアする・化粧水などの外側からのケア、入浴やビタミンCなどの栄養を摂るなどの内側からのケアも欠かせませんが、これらは時間がかかったり、それによる効果がどうかが測りづらいもの。
それに比べ、顔の筋肉=表情筋をマッサージしたりトレーニングすることは、今すぐ見た目を変えることが可能です。美肌の条件でもある弾力やハリ、血色、潤いも、すべて血流によって改善が見込めるため、小顔マッサージを取り入れてみましょう。
たった1分の小顔マッサージ
今日はたった1分で小顔+血色がよくなるマッサージをご紹介します。朝のメイク前に今日1日の顔を整えるにも、お風呂などのリラックスタイムに今日1日の疲れをケアするにも、どんな時間にも効果的です。
1)左親指を口の中に入れ、右側の口の中にあて、そのほかの指4本は頬にあてる

photo by 伊藤香奈
2)指で挟むようにほっぺたの肉をマッサージする(奥の方、歯の近くなど、口の中全体を行えるとGOOD)
マッサージをしていくと、意外に「硬い」と感じるでしょう。硬いところがあるということは、何かしらの感情的な原因や日常の癖があることも多いです。
硬いところを観察しながら、日々の生活の中で片方だけで噛んでいる癖がないか、歯をかみしめて我慢している感情がないか、言いたいことをこらえるようなストレスが溜まっていないかなど、内側の感情に目を向けていくと、根本の解決にもつながるかもしれません。

変化を感じられるはず!
photo by 伊藤香奈
いた気持ちよい程度に、やりすぎに注意しながら1分くらい行った後、顔を比べてみましょう。マッサージした方は、頬っぺたが柔らかい、口角が上げやすい、口の中に空間がある、顎や頬が引きあがってるなどの変化を感じることができるでしょう。
効果を実感できたらぜひ反対側も行ってください!
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く