LIFESTYLE
【痩せにくい「更年期」からの脂肪燃焼!】歩幅を変えるだけ?!基礎代謝を上げる歩き方


ウオーキングは男女年齢関係なく取り入れられる運動の一つ。ウオーキングには体力アップ、筋力アップ、脂肪燃焼、基礎代謝の向上、リフレッシュ、ストレス解消などさまざまな効果がありますが、代謝を上げやすく、脂肪燃焼が進みやすい歩き方で、シェイプアップもできるとより嬉しいですよね。更年期は特に体重や体脂肪が増えやすく減りにくい時期。今回は、代謝アップなどにつながりやすい歩き方について紹介します。
広告
いつもより1.5〜2倍の歩幅で歩いてみる
先日このようなご相談をいただきました。「40代になってから、やせにくくなりました。毎日歩いているのにやせなくて、情けなくなってきます。やせる効果的な歩き方があれば教えてください。」(45歳・女性)
毎日継続して歩くことだけでも、すばらしいことですよね。散歩には気分を明るくする、血流をよくする、寝付きをよくする、脂肪燃焼につながる、生活習慣病予防につながる…、といったさまざまな効果があります。ただ、シェイプアップのために、より代謝アップにつながるように歩くならば、ぜひ取り入れたいのが歩幅を大きめにして歩くことです。いつもよりも1.5〜2倍くらい遠くに足を出すようにするだけで、歩幅を広くすることができます。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く