台風や気圧の変動が大きい時期に取り入れたい。不調を撃退するマッサージ&ヨガポーズ

 台風や気圧の変動が大きい時期に取り入れたい。不調を撃退するマッサージ&ヨガポーズ
photo by photoAC

お天気が悪い日や台風などが近づいてくると眠くてどうにもならない、頭がズーンと重い、吐き気がする…、こういった経験はありませんか?気候が変化すると体調を崩しがちな方もいますが、その時、私たちの体内では一体どういったことが起きているのでしょうか。

広告

お天気によって不調を感じる理由

a
photo by photoAC

お天気が悪い時や台風の時、気圧が変化します。その時、内耳にあるセンサーが気圧の変化を敏感に察知し、前庭神経と呼ばれる耳の奥にあるバランス感覚を司る神経が必要以上に興奮します。

すると、普段はなんともない自律神経のバランスが乱れてしまいます。自律神経には交感神経副交感神経があり、交感神経が優位になるとめまいや片頭痛などの症状が出やすくなり、副交感神経が優位になると眠気やだるさなどが出やすいです。

朝起きた時から調子が悪いという方もいれば、だんだんと調子が悪くなる方もいるでしょう。また、低気圧が近づいてきているのを察知して体調が悪くなることもあります。

自然相手にはどうにもならない?

自宅でゆっくりとできる時なら良いですが、お仕事や家事育児など現代人は休めない日のほうが多いでしょう。お天気や気圧をコントロールすることもできないため、つらい時間をただ耐えしのぐのはあまりにも苦痛です。

気圧の変化による不調緩和に対して日頃から意識して欲しいことは、栄養バランスの良い食事を摂ること、休息をしっかりとること、適度な運動など、健康に生きるために必須な部分を意識することです。

しかし、それらをクリアしていたとしてもお天気・気圧による影響を受けやすいという方も多いはず。実は筆者もそのうちの一人です。そこで今回はは筆者が不調を感じた時に実践しているマッサージとヨガポーズをご紹介します。

不調を撃退するマッサージ&ヨガポーズ

耳を回す体操は有名かと思いますが、耳回しと同時にヨガポーズを行うことで、全身の血行を促進することでだるさや吐き気なども落ち着きやすくなってきます。お天気はある程度予測が出来るため、体調が崩れそうな日はあらかじめ行っておくのもおすすめです。無理なく行ってみてくださいね。

耳のマッサージ

<やり方>

自律神経
photo by KogaNatsumi

1)人差し指と中指でそれぞれの耳をつかむ

自律神経
photo by KogaNatsumi

2)内回し・外回しそれぞれ10回ずつ、余裕があればプラス10回ほど回す

ヨガポーズ

<やり方>

自律神経
photo by KogaNatsumi

1)背筋を伸ばして座る。マットの上でも椅子の上でもOKです

自律神経
photo by KogaNatsumi

2)両手を上げ、手でそれぞれの肘をキャッチする

自律神経
photo by KogaNatsumi

3)息を吸いながら両腕を頭の後ろ側へ、息を吐きながらで頭の前へ腕を移動させる

自律神経
photo by KogaNatsumi

後ろへ引いている時間を長めにキープしてみましょう。

4)肩まわりがポカポカしてくる程度まで、繰り返し行う

広告

AUTHOR

NATSUMI KOGA

古賀奈津美

商社のサラリーマンをしていた頃に運動不足解消のために始めたヨガと出会う。ヨガを始めて半年後にRYT200を取得。週末のみ活動するインストラクターから、フリーランスのヨガインストラクターへと転身。常温ヨガ、ホットヨガ、溶岩ヨガなど様々なスタジオで指導。パークヨガやビーチヨガのイベントも実施。現在はオンラインヨガ・児童館にてママ向けヨガを実施中。RYT200取得/ヨガ解剖学基礎講座修了



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

a
自律神経
自律神経
自律神経
自律神経
自律神経
自律神経