隠れた年齢のサイン!【膝上のたるみ肉】をスッキリさせる「片脚バランスエクサ」

 隠れた年齢のサイン!【膝上のたるみ肉】をスッキリさせる「片脚バランスエクサ」
AdobeStock

スカートを履いた時に、目につくのが膝上のたるみ肉やシワ…。年齢を感じさせる部分でもあるので、気になっている人も多いのではないでしょうか。膝周りがスッキリするエクササイズを紹介します。

広告

膝の上はなぜたるむ?

大きな要因は運動不足による太ももの筋力低下です。一方で「運動しているのにたるみが取れない」という人もいるでしょう。その場合は、膝周りを上手く使えていなかったり、むくみなどが原因とも考えられます。

そんな時はまず膝周りをほぐしてみましょう。お風呂上がりなど、保湿剤を塗るついでほぐすだけでもスッキリします。

脚マッサ
イラストAC

太ももの筋肉を鍛えて膝をスッキリさせよう!

膝上のたるみ肉を撃退するには、太ももの前側にある大腿四頭筋と裏側にあるハムストリングという筋肉を鍛えましょう。

大腿四頭筋とハムストリングは、協働して動くことで膝の曲げ伸ばし運動ができます。

膝上の肉がたるむのは、太ももの前後の筋肉がきちんと動かせていないことが原因。脂肪が膝周りに溜まっている状態です。そして私たちは脚を動かしている時に太ももの前側は動かしている感覚がわかりやすいのですが、もも裏は意識して動かすことがあまりありません。

しかし、もも裏がきちんと働かないと太もも前側の筋肉も張ってきてしまいます。そうなることで膝上にある脂肪を前に前に押し出して、膝上のたるみがより強調されてしまうという結果に。

太もも
イラストAC

片脚バランスエクササイズ

膝上のたるみ肉を予防・解消していくには、張りやすい前ももは伸ばす・意識しにくいもも裏は締めることを意識して太ももの両面使うことが大切です。

(1) 体の横に壁があるようにまっすぐ立ち、片手を壁につきます。

(2) 壁と逆側の脚を引き上げ、バランスをとりながら前後に膝の曲げ伸ばしをします。脚を前に伸ばすときは床と平行の高さになるまで、曲げるときは膝が前に出ないように気をつけながらかかとをお尻に近づけましょう。

エクササイズ
Photo by Sayaka Utsunomiya

この動きを左右15回程度実践します。どちらの動きも片脚になるため、お腹に力を入れて上半身がフラつかないように気をつけてください。

膝を曲げる時はややゆっくりと太もも前を伸ばす、膝を伸ばす時はもも裏を締める(縮める)動きをイメージしながら行うのがコツです。

エクササイズの詳細は以下動画からも確認いただけます

広告

AUTHOR

宇都宮明香

宇都宮明香

五感を潤すヨガ講師。大学時代に出会ったヨガを通じて「心と体の科学反応」の面白さにハマる。様々な分野の学びと実践を続けながら、目の前の方が日常にヨガを取り入れやすくするコツを提案している。現在は福岡を拠点にインストラクター育成講師として活動しながら、仲間と一緒にヨガスタジオ サントーシャを共同主宰中。 プライベートは釣り好きの歴女。愛する夫や娘、友人たちのお陰様で好きなものだらけの生活を満喫している。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

脚マッサ
太もも
エクササイズ
隠れた年齢のサイン!【膝上のたるみ肉】をスッキリさせる「片脚バランスエクサ」