【更年期世代向け】女性ホルモンに合わせたスキンケアの重要性|シミ・しわ・たるみ・乾燥の予防と対策


顔のむくみ、シミ、しわには血流改善マッサージを
そして、いちばん気になる顔のむくみ、シミ、しわに対処するためには、血流を改善することが重要です。顔周りの血流を改善して、十分な栄養と酸素を送り込んであげるのです。そこで、顔まわりの血流を促進する簡単なマッサージ方法を紹介しましょう。
①写真のように、右手の親指と人差し指で「L」の字を作る。

②顔を左に向ける。首の右側の部分にある胸鎖乳突筋を確認する。

③右手の人差し指を胸鎖乳突筋の内側、親指を外側にあてて、優しく胸鎖乳突筋全体をつまみ、ぱっと離す。マシュマロをつまむように、優しくつまむのがポイント。もみこむのは厳禁。

④5回ぐらい行ったら、逆側も同様に行う。
胸鎖乳突筋の位置がよくわからなければ、首の左右を下から上に優しくなでるだけでもかまいません。血流がよくなることで、顔のむくみが改善され、目がぱっちりひらいた感じがしたり、口角が上がるのを感じられるでしょう。化粧水やクリームを顔につけるついでに首周りにもつけて、このマッサージを行うのもおすすめです。
食事・運動・睡眠を整えることも忘れずに
ただ、何よりも大切なのは生活習慣を整えることです。
バランスの取れた食事は、肌に必要な栄養素を摂取するための基本となります。また、ウオーキングなど、全身を動かす運動で全身の血流をよくすることで顔周りの血流もアップします。そして、十分な睡眠は、肌の細胞の修復や疲労回復に欠かせません。
生活習慣を見直し、自分のホルモンバランスにあったケア、マッサージなども取り入れることで、マスクを外しても自信が持てる肌を保ちましょう。
NPO法人ちぇぶらでは、更年期をよりごきげんに快適に過ごして行くためのヒントやアイデアを発信しています。更年期の症状別の対策ケア方法や更年期の体験談など気になる方は、ホームページ、YouTube公式チャンネル、Voicyをチェック! YouTube公式チャンネル更年期ケアの「ちぇぶらチャンネル」、Voicy 40代が美しく健康になるラジオで検索してみてくださいね。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く