【体験談あり】会陰切開は痛いの?安産のための骨盤底筋エクササイズ|会陰を意識して動かしてみよう
「出産の時、赤ちゃんの出口の一部(会陰)をはさみでチョキンと切る会陰切開が行われることがある」と聞いて、びっくりした妊婦さんもいるのではないでしょうか。会陰切開とは、いったいどこを切るの?痛くないの?そんな疑問にお答えすると共に、会陰へのダメージを減らす為に妊娠中からできるエクササイズをご紹介していきます。
会陰(えいん)切開とは?
会陰切開とは、出産の際に赤ちゃんの出口の一部(会陰)を切ること。母子の安全を考慮し、出産をよりスムーズにする医療行為のひとつです。私自身、3回の経腟分娩(いわゆる下からの出産)中、1回目の出産で会陰切開を経験しました。初めて「会陰を切ることがある」と聞いた時は、とても驚きました!けれど会陰切開について理解を深め、会陰を含めた骨盤底筋のケアをしておくことで、落ち着いて出産を迎えることができました。もし会陰切開を不安に思っている妊婦さんがいらしたら、まずは会陰切開について知ることから始めていきましょう。
会陰切開する場所
まずは会陰の場所を確認しましょう。骨盤を下から支えている骨盤底筋の真ん中あたり、膣口と肛門の間のところが会陰と呼ばれる部分です。出産の際、ここにはさみが入ることになります。経腟分娩の人=必ず会陰切開をする…というわけではありません。母体や赤ちゃんの命を守る為に必要だと判断された場合に行われます。
会陰切開は痛い?痛くない?
やはり気になるのは、会陰切開の痛み。実際どのような感覚なのか、私自身の体験談をお話しします。(あくまで一個人の経験であり個人差があることをご了承ください。)1人目の出産時。子宮口が全開に開き、赤ちゃんの頭が出てきた頃合いに、会陰切開が行われました。お尻の近くで何かがプツン!と弾けるような感覚があり、「今、会陰を切ったのだな」ということがわかりました。けれど、会陰切開自体に大きな痛みは感じませんでした。陣痛が最高潮に達している時だったので、会陰切開の痛みを感じる暇さえなかったのだと思います。また出産中はβ-エンドルフィンという鎮痛作用を持つホルモンが分泌されるので、その効果で痛みが和らいだ可能性も考えられます。
骨盤底筋へのダメージを減らすには
出産では、会陰切開をしてもしなくても、骨盤底筋に少なからずダメージが生じます。そしてダメージが大きい場合、産後の尿もれや便もれ、ぽっこり下腹、内臓が落ちてくる骨盤臓器脱など、様々なマイナートラブルが引き起こされることもあるのです。では骨盤底筋のダメージを減らす為に何をしたらよいのでしょうか?そのカギは妊娠中にあります。妊娠中から骨盤底筋をしなやかにするエクササイズを行うことで、出産をスムーズにし、産後のマイナートラブルを緩和する効果が期待できます。
安産のための骨盤底筋エクササイズ
安心してお産を迎える為に、そして産後のマイナートラブルを予防する為にも、ぜひ妊娠中から骨盤底筋のケアを始めましょう。今回は簡単にできるエクササイズを3つご紹介します。ポイントは、骨盤底筋に意識を向けながらしなやかに動かすことです。ギュッと引き締めるだけはNG。赤ちゃんの出口を柔らかくするイメージで取り組んでみてください。
※妊娠中の運動は基本的に妊娠16週以降から、医師の許可を得て行ってください。体の痛みやお腹の張りがある場合、エクササイズをお休みしましょう。
やり方
①骨盤底筋を意識した呼吸
1. 細長く丸めたハンドタオルを用意
2. 1のタオルを会陰部に触れるようにセットし、あぐら座で背筋を伸ばして座る
3. 両手を下腹に添える/目線を落とす、または目を閉じる
4. 約1分間、ゆっくりと鼻呼吸を繰り返す
【ポイント】息を吐く時:骨盤底筋をタオルから離すように意識する/息を吸う時:骨盤底筋をリラックスさせる
②股関節まわりを動かすエクササイズ
1. 体の右側を下にして、横になる
2. 右手で頭を支え、左手は胸の前について体を支える/両膝を直角に曲げる
3. 左膝で空中に円を描くようにゆっくり回す(5~10回ほど)
4. 反対側も同様に行う
【ポイント】お尻の内側の筋肉が働いていることを感じながら行う
③女神のポーズエクササイズ
1. 枕やクッション(またはヨガブロック)など安定してお尻が下せるものを準備する
2. 脚を肩幅程度に広げて立つ/つま先は約45度外向き/両足の間(少し後方)に1で準備した枕などをセット
3. 両手を下腹に添える/両膝をガニ股に曲げていく
4. お尻を枕などに下ろす/手が離せそうならば胸前で合掌(3~5呼吸ホールド)
5. ゆっくりと立ち上がる
【ポイント】呼吸を骨盤底筋にまで届けるイメージで行う
AUTHOR
のぐちかなこ
専業主婦からヨガ講師へ。大手ヨガスクールにて全米ヨガアライアンスの講義 (RYT200/RPYT85)及びヨガレッスンを年間1,000時間以上担当。2018年に独立し〈あんどYOGA〉を立ち上げる。現在もヨガインストラクターの養成に携わりながら、特に産前産後に関するヨガや新米ヨガインストラクターサポートに力を注いでいる。オンライン講座も多数開催中。プライベートでは三姉妹の母。あだ名はかーちゃん。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く