ガチガチ股関節がスルスル動くように【寝る前2ポーズだけ】股関節周りをやさしくほぐすストレッチ

 ガチガチ股関節がスルスル動くように【寝る前2ポーズだけ】股関節周りをやさしくほぐすストレッチ
AdobeStock
chihiro
chihiro
2023-09-09

「股関節が硬い」と感じている方は多いのではないでしょうか。ご自身の身体の柔軟性に自信がないと、ストレッチを行う事さえ億劫になりますよね。今回の記事ではクッションで身体をサポートすることでどなたでもチャレンジしやすいヨガポーズをご紹介。股関節がほぐれる・安眠・リラックスなど様々な効果が期待できますので、お気軽に試してみてくださいね。

広告

股関節はどのような形をしている?

股関節
イラストAC

まずは股関節の形状や働きについてご説明します。「歩く」「走る」「立ち上がる」など様々な動作に関わっている股関節は、大腿骨頭と呼ばれる太ももの骨上部の先端にある球状の部分が骨盤のくぼみ寛骨臼にはまるような形をしています。
股関節は身体の中で最も大きな関節であり、様々な筋肉に支えられて様々な動作を担っています。

股関節が硬くなる原因とデメリット

ぞうきんをかける女性のイラスト
イラストAC

それではなぜ股関節に硬さを感じるという方が多いのでしょうか。その主な原因はやはり「股関節を動かす機会の少なさ」による周囲の筋肉のこわばりです。
デスクワーク等で座り姿勢の時間が長い・運動をする習慣がないという場合はもちろんのこと、洋式便器や便利な家電の普及によってしゃがみ姿勢を始めとする様々な動作の減少も大きく関わっています。

股関節周りの筋肉の硬さは

・骨盤の傾き
・下腹部ポッコリ
・腰痛
・姿勢の乱れ
・垂れ尻
鼠径部の詰まった感覚


などの症状を引き起こすことも。ストレッチや運動を通し股関節周辺の筋肉の柔軟性を少しずつ高めていくことでこれら症状の改善にも繋がります。

 

股関節周りを柔軟にするヨガポーズ

股関節周りをやさしくほぐすヨガポーズをご紹介します。

スリーピングスワン

スリーピングスワン
photo by chihiro

①四つ這いの姿勢から右の膝を右手首の少し後ろに移動させます。膝の位置はそのままで、右足のつま先を左手首の後方へ移動させましょう。
★ご自身の柔軟性に合わせて膝の角度を調整します。
★ポーズを取るのが難しい方は右のお尻の下にクッションを挟み高さを出しましょう。

②左脚のつま先を立てて、膝を浮かせて脚を後ろに下げます。心地よい場所が見つかったら足の甲を寝かせましょう。

③両手の指先を立て、腰を左右にゆらゆらと揺らします。お尻周りをやさしくほぐしましょう。

スリーピングスワン
photo by chihiro

④手を前に歩かせてゆっくりと上半身を倒します。5~10回程深呼吸を行い、元の姿勢に戻りましょう。

⑤反対側も同様に行います。

うつ伏せのワニのポーズ

うつ伏せワニのポーズ
photo by chihiro

①うつ伏せの状態から、右の膝を曲げて腰に近づける様に移動させます。
★ポーズを取るのが難しい方は膝を上げすぎなくてOK。
★膝の下にクッションを入れると楽に無理なく股関節が伸びます。

②5~10回程深呼吸を行い、元の姿勢に戻りましょう。

③反対側も同様に行いましょう。

動画で確認したい方はこちら

 

広告

AUTHOR

chihiro

chihiro

主に子育て世代の方々に向けて毎日を健やかに過ごすためのヨガやセルフケアをお伝えしている。コロナ禍の2021年に″おうちヨガを習慣にしながらママたちがゆるやかに繋がることのできる場が作れたら″という思いから「育児とヨガのオンラインサークルEn〈エン〉」をスタート。「ジャーナリング講座」「アンガーコントロール講座」など心を整えるための様々な講座も開催中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

股関節
ぞうきんをかける女性のイラスト
スリーピングスワン
スリーピングスワン
うつ伏せワニのポーズ
ガチガチ股関節がスルスル動くように【寝る前2ポーズだけ】股関節周りをやさしくほぐすストレッチ