暑くて外に出たくない→疲労や重さが体に蓄積!だる重い体を軽くする、四つ這いポーズ

 暑くて外に出たくない→疲労や重さが体に蓄積!だる重い体を軽くする、四つ這いポーズ
Adobe Stock

暑さが厳しい夏ですね。なかなか思うように外に出られず、体のだるさや重さ、日々の疲労の蓄積を感じている方も多いのではないでしょうか。今回は体も心も一気にスッキリさせるエクササイズをご紹介します。

広告

なぜ夏は体が重だるく感じるの?

夏に起きやすい症状として、体のだるさや重さ、ふらつきやめまいなどが挙げられます。

夏に感じやすい不調の原因として、大量に汗をかくことによって体内の水分が不足してしまっていることや汗とともにミネラルが出てしまって足りない状態になっていることも考えられます。さらに、冷房が効いた室内に長くいるのに体を動かさないことによって血行が滞りやすくなっていることも考えられます。また、室内外の気温差に体が対応できず、自律神経が乱れやすくなることも原因の一つです。

どうやって不調を緩和するといい?

冷房が効いている室内にいると水分補給をするタイミングを逃しがちです。できれば麦茶などを入れたコップを常に机に置き、いつでも飲める状態にしておくことがオススメです。あまり水分をとらないタイプの方でも目の前にコップが置いてあれば自然と水分をとれるようになります。

また、暑いと体を動かすのが億劫になりがちですが、軽い運動を取り入れることも重要です。気温が高すぎると、外に出て運動することは大変…。そんな時こそ自宅でできるヨガがオススメです。

今回ご紹介するものは工程が少ないにも関わらず、リンパの巡りを良くしてくれる、内臓の動きを活性化させてくれる効果が期待できるため、夏バテ気味の方にもぜひチャレンジして欲しいです。

夏の重だるさを解消するエクササイズ

<やり方>

だるさ
photo by KogaNatsumi

1)四つ這いの姿勢になり、両手を手のひら1枚分前に移動させる

だるさ
photo by KogaNatsumi

2)右手の小指側に右足を置き、足先は少し外側に向ける

だるさ
photo by KogaNatsumi

3)息を吸いながら背筋を少し伸ばし、息吐きながら手のひらと肘をマットに下ろす。肘がつかない場合は気持ち良いところまで下ろせればOK

4)この状態で3~5呼吸ほどキープ

5)息を吐きながら上体を起こす

だるさ
photo by KogaNatsumi

6)左手を両足の間に置き、息を吐きながら上半身を右側へ開く。息を吐くごとにおへそからねじりを深めるような意識で。頭が下に下がってしまわないようにご注意ください。

7)3呼吸キープしたら元の状態に戻して、反対側も行う

夏の暑さに負けない身体づくりを意識しよう

これだけの暑さでは不調を感じやすくなるのは仕方ありません。それを放置せず、どうするのかが大事になります。

今回のポーズは、フローリングなどの硬い床でなければ膝が痛くならないと思いますが、もし膝が痛くなら膝の下にタオルなどを挟むと良いです。わざわざヨガマットを用意しなくてもできるので、起きた直後なのに身体のだるさを感じる時や冷房で体が冷えている時などに思い出してやってみてくださいね。

広告

AUTHOR

NATSUMI KOGA

古賀奈津美

商社のサラリーマンをしていた頃に運動不足解消のために始めたヨガと出会う。ヨガを始めて半年後にRYT200を取得。週末のみ活動するインストラクターから、フリーランスのヨガインストラクターへと転身。常温ヨガ、ホットヨガ、溶岩ヨガなど様々なスタジオで指導。パークヨガやビーチヨガのイベントも実施。現在はオンラインヨガ・児童館にてママ向けヨガを実施中。RYT200取得/ヨガ解剖学基礎講座修了



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

だるさ
だるさ
だるさ
だるさ