POSE & BODY
40代以降の下半身のたるみに効く!内ももとお腹を同時に引き締めるカエル蹴伸びエクササイズ


体重の変化は無いかたでも、歳を重ねる毎にたるみやすくなるお腹や太もも。気になってはいませんか?今回は、寝る前に簡単にできちゃう、たるみ解消エクササイズをご紹介します。
広告
気になるたるみの原因とは?
顔も身体も、たるみの主な原因は筋肉不足。加齢に伴い筋力が落ちてくると脂肪を支えることができずに、たるみを引き起こしてしまいます。また、筋力が落ちると代謝も落ち、脂肪を溜め込みやすくなり、その脂肪が大きなたるみとなってしまいます。たるみを解消するには筋力をつけることが大切です。
筋トレ嫌いでも大丈夫!
「筋トレやきつい運動は苦手」「お腹や太ももの大きな筋肉を鍛えるのは大変そう」と思っているかたも多いのではないでしょうか?今回ご紹介する『カエル蹴伸びエクササイズ』はゆっくりと、深い呼吸に合わせて脚を曲げ伸ばしするだけの、簡単エクササイズです。毎日寝る前に、お布団の上でたった10回程!お腹や内もものたるみをキュッお引き締めちゃいましょう。
カエル蹴伸びエクササイズ
1)仰向けになります。両膝を立てて手のひらを下にして、両手を床へ下ろします。

2)膝を持ち上げて開き、足の裏を合わせます。

3)お腹を締めるように息を吐きながら両膝を伸ばし、内もも同士をキュッと寄せます。

4)息を吸いながら膝を曲げ戻ります。お腹と内ももの力を抜いて緩めます。
5)深い呼吸でなるべくゆっくりと、10回程繰り返します。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く