POSE & BODY
【最短でほっそり二の腕になる!】老廃物の排出を促して二の腕のむくみをとる「極楽」40秒マッサージ


だんだんと暖かくなり、薄着の季節になってきましたね。薄着の季節になると気になってくるのが、二の腕です。たったの40秒で気持ちいい!むくんだ二の腕を引き締めて、肩こり改善にも効果的な40秒マッサージをご紹介します。
広告
二の腕がむくむ原因は?
姿勢の悪さ
長時間のデスクワークやスマートフォン操作により前傾姿勢が習慣になっている人、普段から猫背や巻き肩の姿勢になりやすい人は注意が必要です。
猫背や巻き肩などの姿勢を続けていると、鎖骨や脇の下周辺が圧迫されることでリンパの流れが悪くなり、老廃物が溜まりむくみや脂肪がつきやすくなってしまいます。
血行不良
普段から肩こりに悩んでいる方、運動不足の方は血行不良により老廃物が溜まりやすくなります。むくみや脂肪の原因に繋がります。
筋力の低下
最近はオンライン化が進む中で、荷物を持ち歩いたり運ぶことも少なくなってきているように思います。
宅配サービスなどで便利な世の中ではありますが、腕の筋肉を使う機会が減ることで、腕の筋力低下により腕のむくみに繋がります。
肩こり&腕のむくみ・老廃物を流す40秒マッサージ
ご紹介するマッサージは肩こりにも効果的です!肩こりの方は脇の下もこっています。なぜなら、肩甲骨に関連する筋肉は脇の下の筋肉とも連動しているから。脇の下をほぐしながら、脇のリンパを刺激することで、二の腕のむくみ改善に繋がるし、何よりとっても気持ちいい! ぜひお試しくださいね。
〈やり方〉
①片腕を上にあげて、手首から肘までマッサージします

②肘の内側、凹みの少し外側を押します

③肘から脇の下までマッサージします

④脇の下の窪みを押します

⑤手を背中側に回し、肩甲骨周りをマッサージします

⑥脇の下もほぐしましょう

※反対も同様に行います
動画で確認してみる
Instagram:yuki.nakamura.yoga
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く