【更年期の疲れ・だるさ・倦怠感は脳疲労から?】頭と体がすっきり軽くなる!脳を休ませる5つの方法

 【更年期の疲れ・だるさ・倦怠感は脳疲労から?】頭と体がすっきり軽くなる!脳を休ませる5つの方法
AdobeStock
永田京子
永田京子
2022-10-01
広告

方法4:軽い運動をする

運動なんかしたら余計に疲れると思うかもしれません。しかし、思い切って体を動かしてみてください。

ウオーキングや軽いストレッチを行うと、体内の血流がよくなります。そして、体に貯まっている疲れの原因となる物質を流してくれます。また、脳の血流も良くなりますから、認知機能を改善させる働きも期待できます。とはいえ、ウオーキングする時間はないという方のために、血流をよくする簡単な運動を2つ紹介します。

肩と背中をほぐす運動

画像
肩と背中をほぐす運動/photo by Kyoko Nagata

①肩に両手を置く。
②両ひじで大きな円をえがくようにして、前から後ろに回す。
③5〜10回程度回したら、次に後ろから前に、5〜10回程度大きく回す。

背中の上のほうにある「肩甲骨」の周りの筋肉をしっかり動かすことを意識して行ってください。

首のストレッチ

画像
首のストレッチ/photo by Kyoko Nagata

①首を右側に傾け、右手を頭に軽くそえる。
②首の左側のストレッチを感じながら、10秒間キープする。
③ゆっくりと首を戻す。反対側も同様に行う。

ストレッチするときは、肩をぐっと引き下げるよう意識するようにすると、伸びをより感じられます。

簡単な体操ですが、頭への血流が改善して、すっきりした感じがするのではないでしょうか。とても簡単な体操なので、ぜひデスクワークの合間、スマートフォンを置いた時などの隙間時間に行ってみてください。

方法5:SNSから離れる

お休みの日や仕事の休憩時間、ついSNSを見てしまってはいませんか。

デジタルからの脳への刺激は大変強いため、脳をより疲れさせてしまいます。SNSや好きなWebサイトなどを見ている時間は、本人は休憩しているつもりでも、脳はフル回転して情報処理に追われています。そのため、意識してSNSから離れる時間をつくることは、脳の休息のためにはとても大切なのです。

私たちはどうしても時間があると、あれもこれもやりたいと思ってしまいがちです。ただ、最近疲れがとれないと感じている場合は、ぜひ意識してボーッとする時間を作ってみてくださいね。

NPO法人ちぇぶらでは、更年期をよりご機嫌に快適に過ごして行くためのヒントやアイデアを発信しています。更年期の症状別の対策ケア方法や更年期の体験談など気になる方は、ホームページ、YouTube公式チャンネル、Voicyをチェック! YouTube公式チャンネル更年期ケアの「ちぇぶらチャンネル」Voicy 40代が美しく健康になるラジオで検索してみてくださいね。

広告
  • 3
  • /
  • 3

AUTHOR

永田京子

永田京子

NPO法人 ちぇぶら代表理事、更年期トータルケアインストラクター 1,000名を超える女性たちの調査や医師の協力を経て “更年期対策メソッド”を研究・開発・普及。口コミで広まり、企業や医療機関など国内や海外で講演を行い述べ3万人以上が受講。2018年カナダで開催の国際更年期学会で発表。著書「女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操(三笠書房)」、「はじめまして更年期♡(青春出版社)」。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

くつろぐ
画像
昼寝
画像
画像
【更年期の疲れ・だるさ・倦怠感は脳疲労から?】頭と体がすっきり軽くなる!脳を休ませる5つの方法