FOOD
美味しく鉄分を摂ろう!めまいや貧血に悩む方におすすめ「枝豆とカボチャのサラダ」


こちらでは、全て肉、卵、乳製品、小麦、白砂糖を使わないヴィーガン&グルテンフリー料理を連載しています。美容や健康、環境のことが気になる方に積極的に食べて欲しい「からだと地球に優しいレシピ」を旬の野菜料理でご紹介。筆者は、【Vegan&Glutenfreeマンツーマンのオンライン専門学校YOKO】を主催する獣医師&栄養学講師であり、自身も3人子育てママ。医学と栄養のプロとして、手軽さと栄養を重視した「ヴィーガン&グルテンフリー簡単レシピ」をご紹介します!
広告
スポーツの秋がやってきました。運動不足の解消のためにも、どんどん体を動かして美と健康につなげたいですよね。と言っても、めまいなどが気になって外に出られないなんてことも。「めまい」や「貧血」に悩む方に必見の、枝豆を使った簡単レシピをご紹介します!

貧血に良い「豆」って??
貧血といえば、鉄分が必要ですよね! その鉄分が多い野菜をご存知ですか。

なんとその野菜は枝豆!! 枝豆は大豆の赤ちゃんです。大豆が黄色くなる前の、未成熟の状態で収穫されたもの。枝豆も大豆よりは少ないですが、やはりそのタンパク質、食物繊維やカルシウムも豊富です。さらに、実は鉄分やビタミンA、ビタミンCなどは大豆よりも多いというから驚きです。
枝豆の鉄分は、ほうれん草やおなじ豆科の小豆やえんどう豆より多いんです。豚レバーなどを代表とした動物性の鉄分より吸収されにくいのですが、今回のレシピで、野菜からも鉄分の吸収率をアップさせるヒミツを真似してみてくださいね!
広告
AUTHOR

- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く