【秋の不調を整える】秋バテを防ぐ栄養素たっぷり「秋ナスと万願寺とうがらしの甘酢漬け」

 【秋の不調を整える】秋バテを防ぐ栄養素たっぷり「秋ナスと万願寺とうがらしの甘酢漬け」
YOKO/ヴィーガングルテンフリーのオンライン専門学校
YOKO
YOKO
2022-09-10
広告

【秋の不調を整える!秋ナスと万願寺とうがらしの甘酢漬け】

YOKO ヴィーガングルテンフリーのオンライン専門学校
photo by YOKO ヴィーガングルテンフリーのオンライン専門学校

◉材料(4人分)

○野菜

・ナス・・・2本

・万願寺とうがらし(ピーマンでも)・・・4本

○甘酢

・昆布だし・・・100cc

・酢70ml

・米醤油・・・大さじ1

・みりん・・・大さじ1

・砂糖・・・大さじ1

・ごま油・塩少々

・おろし生姜・・・小さじ1/2

◉作り方

1.  野菜を素揚げする

ナスは食べやすい大きさに切る。万願寺とうがらしは半分に切る

それぞれ水気はよく拭いて、熱した多めの油で揚げ焼きにする

2.  皿に並べた野菜が熱いうちに、全て混ぜ合わせた「甘酢」をかけて召し上がれ

万願寺とうがらしは肉厚で種が少ないので、タネをとる手間も要らず、丸ごと使えます。食べやすいのでおすすめ!

広告
  • 2
  • /
  • 2

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

万願寺とうがらし
YOKO ヴィーガングルテンフリーのオンライン専門学校
お酢
YOKO ヴィーガングルテンフリーのオンライン専門学校