【憧れの180度開脚】体が硬い大人でも大丈夫!股関節の可動域を広げるストレッチ

 【憧れの180度開脚】体が硬い大人でも大丈夫!股関節の可動域を広げるストレッチ

憧れの「開脚」。180度近く開脚している人を見ると、「私もできるようになりたい」と思いますよね。もちろん、180度近く開脚ができる人だって、最初から体が柔らかかったわけではありません。毎日ストレッチを続けることで少しずつ開脚はできるようになっていきます。そこで、股関節を緩めて、じわじわ脚が開くようになるストレッチをご紹介します。あなたも理想の開脚に一歩、近づきましょう!

広告

最初に股関節を緩めて可動域を広げる

開脚を行う際、いきなり脚を開いてストレッチするのはNG。まずは、じわじわと両脚を広げていきましょう。ある角度で脚が開かなくなります。60度、90度、100度、人それぞれ角度は異なりますが、その角度が今のあなたの股関節の可動域であり、柔軟性です。ここから開脚ストレッチのスタートです。開脚は、股関節の可動域を広げることにあります。そのためには、最初に必ず股関節を緩めてから始めましょう。

1)股関節を緩める

開脚
photo by Minami Ito

片足を伸ばして座ります。この状態で、伸ばした脚を内側・外側に動かして、股関節を緩めていきます。こうすることで、股関節の可動域が無理なく広がり、スムーズな開脚への近道になります。この股関節ストレッチをきちんと行うことで、より脚が開きやすくなり、もも裏や内もも、お尻などの筋肉のツッパリ感も軽減されてストレッチしやすくなるのです。

無理なく股関節の可動域を広げるストレッチ

股関節を緩めた後に開脚ストレッチをすれば、体が硬くても、大人になってからでも無理なく確実に開脚が開いてきます。

2)体側を伸ばす

開脚
photo by Minami Ito

伸ばしている脚に向かって体を倒し、体側をストレッチします。体を倒すことよりも、脇腹が伸びていることを感じましょう。

3)開脚をする

開脚
photo by Minami Ito

両脚を開きます。そのまま、両脚を内側・外側へ動かしてストレッチしましょう。

▼動画で見る▼

「じわじわサイン」が開脚ができている合図

最初は筋肉が「伸びない」「突っ張っている」といった感覚があると思います。続けるうちに、じわじわと数ミリ、数センチ、脚の角度が広がっていき、筋肉の抵抗を感じない状態になるはずです。この合図を感じたら、開脚のための柔軟性が上がっている証。日々の積み重ねで開脚の角度が開いていき、理想の開脚に近づけます。短期間で脚がどんどん開いていくことはありません。諦めずに、毎日、あなた自身の可動域いっぱいまで脚を広げて、ストレッチを行ってください。毎日続けていると、あるところで、内ももやお尻、もも裏の感覚に変化が現れるはずですよ。

広告

AUTHOR

伊藤みなみ

伊藤みなみ

日本女子体育大学を卒業後、ピラティスインストラクター/パーソナルトレーナーとして指導開始。バレエ歴25年。トレーニング指導歴10年。パーソナルトレーニングサロンitomii代表。企業での講師業やライブ配信も行っている。しなやかに動く体作りをモットーに、初心者でも無理なくできる・体が変わるエクササイズを発信中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

開脚
開脚
開脚
【憧れの180度開脚】体が硬い大人でも大丈夫!股関節の可動域を広げるストレッチ