季節の変わり目のだるさ・胃もたれを「お酢パワー」で解消しよう【簡単「薬膳甘酢あんかけ」レシピ】

 季節の変わり目のだるさ・胃もたれを「お酢パワー」で解消しよう【簡単「薬膳甘酢あんかけ」レシピ】
photo by yoyokampo

こんにちは。漢方スタイリストの世世漢方(yoyokampo)です。季節の変わり目や雨が続いて、身体がなんだかおもだるい、朝起きれない、やる気がないなとお悩みの方いませんか?それは、身体の巡りが悪いからかも。巡りを改善してくれる「お酢」で身体の中からスッキリしませんか。今回は「甘酢あんかけ」レシピをご紹介します。

広告

疲労回復・免疫力UP・肩こり解消・血行促進!良いことづくしの「お酢」

黒酢とお酢(食酢)って違うの?

古今東西、「お酢」は調味料として親しまれています。簡単に言うと、お酢は「お酒がすっぱくなったもの」で、発酵食品です。実は、中国では漢方薬としても使用されています。お酒って健康に良いらしいという話を聞いたことのある方も少なくはないのではないでしょうか。

酢
photo by yoyokampo

お酢の中でも、健康維持やダイエットに効果があると注目されている『黒酢』。米酢の一種で、原料の玄米を普通の食酢の4倍以上使用し、半年~3年間発酵・熟成させているものもあるそうです。酢酸やクエン酸などの有機酸、ビタミン、ミネラルも普通のお酢より豊富で、栄養価が高く、天然アミノ酸の宝庫と呼ばれています。

<黒酢に含まれる栄養素の働き>

  • 免疫力UP・・・アルギニンなどのアミノ酸が免疫力をサポート
  • 疲労回復・・・糖分と同時に摂取することで、グリコーゲンの再補充を促進
  • 血行促進・・・ペプチドなどのアミノ酸が血行促進をサポート
  • 肌の新陳代謝・・・血行促進で新陳代謝を促進。コラーゲンの主成分も豊富
  • 脂肪燃焼・・・アミノ酸が脂肪分解酵素リパーゼの働きを活性化し脂肪燃焼促進

黒酢ってすごいですね。ただ、なかなか普段の料理には使いにくい。

一方で、普段料理に使用している「お酢(=食酢)」も、ダイエットにも美容にも、健康に嬉しいはたらきがあるのをご存じですか?

「お酢(食酢)」の薬膳的効能と栄養学

●中医学における「お酢(食酢)」のはたらき

  1. 身体を温め血の巡りを良くする働きがあるため、冷えや肩こり
  2. 消化を促進して、食欲不振や消化不良を改善
  3. 収斂止血効果があるので、血便や出血疾患に
  4. 解毒作用があるため、肉や魚の毒を分解してくれる

●栄養学における「お酢(食酢)」の成分

  1. 酢酸・クエン酸
    ー「すっぱい」のもととなる成分で有機酸。体内に入った栄養素や疲労によって蓄積した乳酸を燃焼させ、エネルギーを生み出すサポートをするため、疲労回復に効果的です。また、乳酸の蓄積を抑えて血液中の乳酸の上昇を抑制する効果もあります。
  2. アミノ酸
    血液をサラサラにしたり、血行を良くする働きのある成分。胃酸の分泌を高めて消化を促進するため、夏バテ予防にも。また、免疫力向上、カルシウムやマグネシウムの吸収を助ける働きがあります。

その他、料理の際にも大活躍の働きがあります。

  • タンパク質(肉や骨)をやわらかくする
  • ニンジンなどの色を鮮やかに
  • ごぼうやレンコンなどのアクを抜く
  • 加熱しても成分は変わらない!
甘酢あんかけ
photo by yoyokampo

今回は、以下の薬膳食材を使って、「甘酢あんかけ」に挑戦です。

  1. 消化を促進してくれる人参(ニンジン)・玉ねぎ(タマネギ)
  2. 便秘解消に効果のある胡桃(クルミ)
  3. 免疫力UPの椎茸(シイタケ)
  4. アンチエイジングの黒ゴマ

薬膳アレンジ「甘酢あんかけ」材料を切って火を通すだけ!

1)下準備

甘酢あんかけ
photo by yoyokampo

食材を細長く切る。今回は、シイタケ、タマネギ、ニンジン、長ネギを使用。シイタケの戻し汁はあとで使うのでとっておきます

2)材料を鍋で煮込む

甘酢あんかけ
photo by yoyokampo

(1)で切った材料と、くるみと黒ゴマに、調味料を入れて煮込みます

  • だし汁 50g(シイタケの戻し汁でだしを割るのがおすすめ) 
  • しょうゆ 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 酢 小さじ1

3)とろみをつけたら完成

甘酢あんかけ
photo by yoyokampo

食材に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつかたら完成。焼き魚やからあげ、厚揚げ豆腐、湯豆腐など、何にかけてもおいしくいただけます。

▼お酢を使ったその他のレシピもご紹介しています。

 

広告

Text by 世世漢方 yoyokampo

AUTHOR

yoyokampo/世世漢方

yoyokampo/世世漢方

ハードワークの会社員から、漢方スタイリストの道へ。20代後半から感じる、顔の疲れや老け、だるさなど病名のつかない ”何となく” の身体の不調改善のため、ヨガ(RYT200)や漢方・薬膳を本格的に学ぶ。日々の生活のちょっとした工夫で、ヘルシーで美しいカラダになれるヒントを発信中。また2020年、きれいな海を求めて地方移住をし、週休4日の働き方を実現したフリーのリモートワーカーでもある。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

酢
甘酢あんかけ
甘酢あんかけ
甘酢あんかけ
甘酢あんかけ