POSE & BODY
【たった1分の楽トレ】内もものたるみ&垂れ尻&骨盤底筋のゆるみに!一石三鳥で効くうつ伏せエクサ


巷で見かける時短トレーニング。効果は魅力的だけど、息が上がるようなものも多くて「ちょっと辛い…」そんな人は必見!今回ご紹介するトレーニングは、うつ伏せでできる楽チントレーニング。内ももとお尻、骨盤底筋、3つの部位に一気にアプローチしていきます!
広告
時短トレはツライ?!
トレーニングは、負荷や回数の多さよりも毎日続けられることが一番効果が出しやすいと言われています。だからこそ、自分に合ったトレーニングを毎日10回でもいいので継続していくことが大切です。
「寝ながらできる!」から始めよう
まず初心者の方におすすめなのが、寝ながらできるトレーニング。ベッドの上やゴロゴロと動画を楽しみながらでもできるトレーニングからトライしてみましょう。掃除や片付けもそうですが、まず始めてみると徐々にやる気スイッチが入ってくることってありますよね。だからこそ、最初は楽なものでOK!その気楽さが継続のコツでもあります。
今回ご紹介するのはうつ伏せのままできる美脚トレーニング。脚の内側~お尻を引き締めていきます。まずは10回からトライしてみましょう。
【トレーニングの手順】
1.うつ伏せになり手の平を顎のしたに重ねて、上半身を安定させる
2.両ひざをマット幅くらいに開き膝を曲げ、足首を絡める
3.膝を床から5センチ程度浮かせる
4.膝同士をくっつけるように寄せるー離すを繰り返す
5.10回程度行ったら、絡めた足首を逆にしてもう10回
【効いているところ】
・太ももの内側
・骨盤底筋
・お尻(ヒップアップ&骨盤の引き締めにも効果的!)
YouTubeで繰り返しトライしたい!保存しておきたい!という方はこちらもチェックしてみて!
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く