ヨガジャーナルオンライン
人気のキーワード
  • インタビュー
  • アーユルヴェーダ
  • 呼吸
  • ストレス
  • デトックス
  • 体幹
  • 腹筋
  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • 恋愛
  • アンガーマネジメント
  • アレルギー
  • 開脚
  • むくみ
  • お尻
  • 更年期
  • マヤ暦
  • 初心者
最新号 Vol.97 2025年06月20日(金)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES
  • RANKING

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
【ツイストが苦手なひと必見】手の形を変えるだけ!ねじりを深めてくれる「風のムドラー」とは?
3/10 風2

photo by manami nishita

この画像の記事を読む

RELATED関連記事

  • 瞑想するときの手の形=ムドラーにはどんな意味があるの?【目的別】瞑想のムドラー3選

    瞑想するときの手の形=ムドラーにはどんな意味があるの?【目的別】瞑想のムドラー3選

    瞑想をする際、両手を組んだり、親指とひとさし指で輪っかを作ったり、さまざまな指の形があることをご存知ですか? 特別な動きのない瞑想時にムドラー(手の形)を取り入れることは、自分の感情の変化やエネルギーの流れの変化に気づきやすくなり、より瞑想が楽しくなります。瞑想を深めるときにおすすめのムドラーを3つご紹介します。

  • 【ストレス軽減・精神のバランスを調える】知っておきたい「回復のムドラー」とは

    【ストレス軽減・精神のバランスを調える】知っておきたい「回復のムドラー」とは

    情報過多の現代では、自分が選ばなくとも常に何かしらの情報に触れ、強すぎるデジタル機器は五感を刺激し、無意識のうちにストレスや緊張が増しています。それに加えて、十分な休息や回復の時間を取ることができずに日々を過ごしている人も多ですよね。ストレスの多い現代人の生活に今すぐ取り入れたい、3つのムドラー(手のヨガ)についてご紹介します。

  • 「キツくないくびれ作り」お腹の浮き輪肉がごっそり落ちる!イスに座って楽ちんねじりエクサ

    「キツくないくびれ作り」お腹の浮き輪肉がごっそり落ちる!イスに座って楽ちんねじりエクサ

    そろそろ薄着の季節もやってくる頃。お腹の浮き輪...気になりませんか?スッキリくびれたウエストラインに激しい筋トレは必ずしも必要ありません。本日は、楽ちん☆イスでねじるだけでメリハリボディラインが手に入る!腹斜筋エクサのご紹介です♪

  • 春のもやもや、体のだるさ…【ねじるだけで不調が整う】老廃物を流して自律神経を整える快適ねじりヨガ

    春のもやもや、体のだるさ…【ねじるだけで不調が整う】老廃物を流して自律神経を整える快適ねじりヨガ

    冬がようやく終わり、さわやかな季節の到来です。気持ちも晴れやか、と言いたいところですが、「体が重だるい」「気持ちがソワソワして落ち着かない」といった不調に心当たりがある人もいるのではないでしょうか。そんな時期に意識したい過ごし方のポイントや、おすすめのヨガポーズをご紹介します。

  • 運動嫌いな人こそやって!腸腰筋・背筋・腹斜筋に効かせて猫背解消〈ヨガのツイストランジ〉

    運動嫌いな人こそやって!腸腰筋・背筋・腹斜筋に効かせて猫背解消〈ヨガのツイストランジ〉

    デスクワークやスマホ利用などで猫背が気になっている…という方はいませんか?日々気をつけていても気づくと姿勢が猫背になってしまう。そんな方に向けて、今回はヨガのポーズをアレンジした猫背解消エクササイズをご紹介します。

広告

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ムドラ
風
風2
長座2
ねじり
三角2
三角3
三角4
わに
わに3
前の画像 記事に戻る 次の画像

RANKING

  • 【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆 1

    【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆

  • 急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン 2

    急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン

  • 硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」 3

    硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」

  • 「更年期症状だと思っていたら…」意外と見逃されやすい自己免疫疾患のサインとは?医師が解説 4

    「更年期症状だと思っていたら…」意外と見逃されやすい自己免疫疾患のサインとは?医師が解説

  • 力を抜いて“回す”だけ!ガチガチ股関節が柔らかくなる「簡単仰向けくるくるストレッチ」 5

    力を抜いて“回す”だけ!ガチガチ股関節が柔らかくなる「簡単仰向けくるくるストレッチ」

  • Top
  • POSE & BODY
  • 【ツイストが苦手なひと必見】手の形を変えるだけ!ねじりを深めてくれる「風のムドラー」とは?
  • 画像・動画一覧

LATEST ISSUE

最新刊
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.97
2025年06月20日(金)発売
今月の特集
股関節の可動域アップ&骨盤底筋群の活性化でヨガポーズがキマる!
購入はこちら
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送先は運営会社:ヨガジャーナル日本版編集部宛にお願いいたします。

RANKING

  • 【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆

    【ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍!?】研究結果が示唆
    1
  • 急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン

    急な吐き気...もしかして急性緑内障発作?医師が教える、急性緑内障の意外なサイン
    2
  • 硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」

    硬い股関節がぐにゃっと柔らかくなり「動ける体」に変わる魔法の「股関節ストレッチ」
    3
  • 「更年期症状だと思っていたら…」意外と見逃されやすい自己免疫疾患のサインとは?医師が解説

    「更年期症状だと思っていたら…」意外と見逃されやすい自己免疫疾患のサインとは?医師が解説
    4
  • 力を抜いて“回す”だけ!ガチガチ股関節が柔らかくなる「簡単仰向けくるくるストレッチ」

    力を抜いて“回す”だけ!ガチガチ股関節が柔らかくなる「簡単仰向けくるくるストレッチ」
    5

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
yoga joumal
FOLLOW US
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS
最新号 Vol.97 2025年06月20日(金)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送物の宛先
〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 株式会社インタースペース ヨガジャーナル日本版編集部
メールニュース等の宛先:support@yogajournaljapan.jp
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • ヨガ語辞典

© 2024 Interspace Co., Ltd.