photo by Mikiko Saito
腰痛改善のポイントはコアマッスルにあり!寝たまま腹横筋・多裂筋を鍛える2つのエクササイズ
最近の寒さや運動不足により、いつもより腰痛や腰の違和感が酷くなったと感じる人はいませんか?腰痛の原因は様々ですが、特に女性は筋力不足が影響するケースも多いようです。今回は、腰痛改善に効果的なコアマッスル(腹横筋・多裂筋)を鍛えるエクササイズのご紹介です。寝たままできるので、筋力に自信のない女性にこそおすすめですよ!
【後ろ姿が若返る】“上向き美尻”への最短ルート「多裂筋エクササイズ」やり方のポイント
年齢を重ねるとともになんだかお尻が垂れてきてしまった、お尻を鍛えてもなかなかお尻が綺麗にならない、パンツを綺麗に着こなしたいという方多いかもしれません。そんな方におすすめ!最短ルートでお尻の位置をあげる方法についてお伝えしていきます。
【あなたの「腰痛」がマッサージで良くならない理由】慢性腰痛がみるみるラクになる「多裂筋エクサ」
在宅ワークが推奨される昨今。座っている時間が長くかったり、会社まで毎日通わなくなったなどの理由で、運動時間が減り、いつの間にか腰痛持ちになってしまっている方も多いはずです。隙間時間にできるストレッチなどをやっても中々痛みが軽減しない方は、もしかすると【多裂筋】が弱っているのかもしれません。
自然と痩せる体になる!横隔膜・腹横筋・多裂筋・骨盤底筋群をまとめて鍛える簡単万能エクサ
腹部のトレーニングをしていて、腹筋は付いてきたけどお腹の凹みやくびれのカーブがいまいちと感じている方に是非試して頂きたいエクササイズです。 私たちの胴体部分を支えるのに必要不可欠なインナーユニットとアウターマッスルを使い、脂肪燃焼力をあげ、引き締めやすい体を作れるエクササイズをご紹介します。
いきなりお尻の筋トレするのは逆効果?【カギは多裂筋】丸くて柔らかいお尻を作るバタ足エクササイズ
丸くて柔らかいお尻「桃尻」になりたかったら、いきなりお尻の筋トレをするのはNG!今回は、骨格から整えて美しいボディラインをつくる簡単バタ足エクササイズをご紹介します。
休みの日は1日中横になっている…実は「休日無気力症候群」?なりやすい人の特徴は|臨床心理士が解説
老化防止、骨粗鬆症の予防、腸内環境を整えるなど効果がすごい【大葉】の4,50代におすすめの食べ方
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
【血液サラサラ】マイルドな辛さが「生活習慣病」の予防に!今が旬の “健康野菜” とは
知っているようで意外と知らない「膠原病」どんな病気?前兆は?医師が解説