【30秒ほぐし】四角いお尻の原因は「座りすぎ?」カチコチのお尻&坐骨まわりをほぐす方法

 【30秒ほぐし】四角いお尻の原因は「座りすぎ?」カチコチのお尻&坐骨まわりをほぐす方法
Adobe Stock
伊藤香奈
伊藤香奈
2021-06-28

長時間座っていると、お尻が痛くなっていませんか?痛みを我慢していると腰痛やむくみなど、様々な不調を引き起こすことも。お尻周りをほぐして痛みの改善だけでなく、ぺったんこ尻からふわっふわ尻に変えていきましょう!

広告

長時間座っているとお尻がペタンコに

長時間の座り仕事や移動で、お尻が痛くなることありませんか?長時間座っていると、太ももの裏側やお尻の筋肉は長時間押しつぶされている状態。伸ばされ、押しつぶされ、筋肉もお尻もぺったんこの状態。長時間押しつぶされたお尻を、筋膜リリースローラーを使ってほぐしていきましょう。

坐骨周りを30秒ほぐそう!

お尻周りの筋肉をほぐしていくときに意識したいのは「坐骨(ざこつ)」。お尻に手を当てると触れる位置にある骨で、ヨガを行っている人はあぐらの姿勢などで常に意識している骨だと思います。長時間座っているとこの坐骨周りの筋肉が硬くなってしまうので、しっかりとほぐしていきましょう。ローラーのほか、ヨガブロックやストレッチポール等でも代用できます。

坐骨
坐骨は座った時にずっと押しつぶされているため坐骨の筋肉がカチコチに

片足30秒!お尻ほぐし

坐骨周りは、坐骨の下と上という2か所にわけてほぐしていきます。座骨の下は太ももの裏側の筋肉、坐骨の上はお尻の筋肉がついているので、お尻と太もも、両方の筋肉のゆるみを感じることができるでしょう。

1)ローラーにお尻をのせる【坐骨はローラーの後ろ側】

坐骨
1)ローラーにお尻をのせる【坐骨はローラーの後ろ側】

2)小刻みに揺れて足の付け根をマッサージする

股関節
2)ローラーをコロコロ転がすように前後に小刻みに揺れて足の付け根をマッサージする

※30秒程度行いましょう

3)体を足の方向にスライドさせる【坐骨はローラーの前側】

股関節
3)両手を後ろにつき、体を足の方向にスライドさせる

4)小刻みに揺れてお尻をマッサージする

股関節
4)小刻みに揺れてお尻をマッサージする

 

 

広告

AUTHOR

伊藤香奈

伊藤香奈

股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学とヨガ・ストレッチ・筋膜リリース・骨格調整などを学び自らの痛みを克服した経験をもとに、オリジナルメソッド「股関節ヨガ」を考案。「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるほか、股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

坐骨
坐骨
股関節
股関節
股関節
【30秒ほぐし】四角いお尻の原因は「座りすぎ?」カチコチのお尻&坐骨まわりをほぐす方法