姿勢が悪いのは足がこっているから?体の土台=足先のコリをほぐす簡単ストレッチ

 姿勢が悪いのは足がこっているから?体の土台=足先のコリをほぐす簡単ストレッチ
Adobe Stock
伊藤香奈
伊藤香奈
2021-01-06

積み木でも大きな建物を建てるにも、まず土台が大切ですよね。それは人間の体も同じ、土台から整えることが大切なんです。

広告

体の土台を整えよう!

成人の体には約200もの骨がついていると言われています。その骨が積み木のように足から頭蓋骨まで積み重なって、体は成り立っています。安定して積み重ねを作っていくには土台が大切なことは誰でもわかりますよね。体の土台といえば足首より下の足全体。まずは、足先の筋肉をほぐして土台の不安定さをリセットしていきましょう!

足先をほぐして冷え性対策にも

足首より下には片足で26個もの骨があり、その骨ひとつひとつが複雑に積み重なっています。この小さな骨たちが絶妙に連携しながら、歩く時にかかる体重の負荷や、ジャンプでかかるとてつもない圧を上手に受け止めるように動かしています。毎日大変な仕事をしてくれている足先を大切にケアしていきましょう。さらに寒い季節は、足先も筋肉が硬くなるだけでなく、血流が悪化して冷えもつらくなりますが、足先を動かすことで、足先への血流もアップ。冷え性対策にも効果的です。

足首から下の骨
足首より下には片足で26個の骨がある

足先をほぐすストレッチ

自分なりのアレンジも加えながら、こっているな~と感じるところを長めに動かしていきましょう。寝る前に冷えを感じる方は、ぜひお風呂の中やお風呂上りにお試しください。

ライター/伊藤香奈

股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学の知見を深め、ヨガ・ストレッチ・筋膜リリースを組み合わせた独自のエクササイズで痛みを克服。この経験をもとに「股関節ヨガ」というオリジナルメソッドにまとめ、「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるヨガを考案。股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。

Instagram:@itokanayoga45

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

足首から下の骨
姿勢が悪いのは足がこっているから?体の土台=足先のコリをほぐす簡単ストレッチ