不安な感情にとらわれないために...日常に生かす「マインドフルネス瞑想」のやり方

 不安な感情にとらわれないために...日常に生かす「マインドフルネス瞑想」のやり方
Nobuhiro Miyoshi (RELATION)
広告

マインドフルネスを深めるヒント

STEP2:安定した姿勢で座り意識を向ける対象を決める

対象を決め、そこに意識を向け続けます。呼吸にフォーカスするときは、浅い、深いという「質」にこだわらず、お腹や胸の動きをただ観察しましょう。

例えば : 呼吸で動くお腹

「縮む、縮む...」
「膨らむ、膨らむ...」

不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

STEP3:「意識がズレたら戻る」を繰り返す

雑念が浮かび意識が対象からズレるのは悪いことではありません。ダメ出しせずズレたことに気づいて雑念を手放し、STEP2の対象に意識を戻して。

①意識を向ける
呼吸によるお腹の動きや匂いなど、一定の対象をありのまま観察。

②ズレる
仕事の予定など、ほかのことに意識がズレてもジャッジしない。

③気づく
「今こんなことを考えているんだ」と客観的に雑念を観察。

④手放す
無理に雑念を消そうとせず、横に置いておくイメージで手放す。

ほかにもこんな対象だと意識を向けやすい!

1日10分、8週間続けてみよう!何事にも動じない心が手に入ります

不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

これもやってみよう:〈マインドフルネスの派生形:セルフコンパッション〉

自分を責めなくなると失敗にとらわれず前進できる

自分への思いやりを意味するセルフコンパッション。失敗を引きずらず次に進むには、ネガティブ思考に気づいて受け止め、自分を責めないことが大切。そして、まわりに目を向けて「大変なのは自分だけじゃない」とわかると心が軽くなります。

・マインドフルネスで「気づく」
・自分へ「やさしさを向ける」
・「人類の共通性」を見いだす

不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

タンクトップ¥11,728、クロップドパンツ¥14,273/すべてイージーヨガ(イージーヨガジャパン 03-3461-6355)

教えてくれたのは...吉田昌生先生
ヨガ、瞑想講師。マインドフルネス瞑想協会代表理事。マインドフルネスをベースにしたヨガクラス、養成講座、オンライン講座、企業研修を全国で開催。マインドフルネス関連の書籍も多数執筆。

実践したのは...広瀬未花さん
モデル、ヨガインストラクター。雑誌、テレビ、YouTube などで幅広く活躍し、朝日放送「朝だ!生です旅サラダ」に出演し旅サラダガールとして世界30カ国を旅している。ヨガ資格を取得しインストラクターとしても活動。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2

photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
illustrations by Nanayo Suzuki
hair&make-up by Rika Imazeki(P-cott)
text by Ai Kitabayashi
yoga journal vol.70



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②
不安な感情にとらわれないために...日常に生かすマインドフルネス②