ポーズは完璧じゃなくていい!バランスポーズで崩れそうになった時に意識したい一番大切なこと

 ポーズは完璧じゃなくていい!バランスポーズで崩れそうになった時に意識したい一番大切なこと
Adobe Stock
君嶋瑠里
君嶋瑠里
2020-10-28

ヨガには様々なアンバランスなポーズがありますが、クラスで自分だけがよろけてしまい恥ずかしいと感じたことはありませんか?バランスがうまくとれなくてネガティブな気持ちになっていたとしたら、バランスポーズの本当の目的を知ればもっと楽しめるかもしれません。今回は、ヨガでバランスポーズをする時に大切にしたい心にまつわるお話です。

広告

代表的なバランスポーズ「木のポーズ」に苦戦

ヨガのクラスでよく行われているバランスポーズが「木のポーズ」です。片足だけで立ち、もう片足は内腿に添え大きく股関節を開き、両手は合掌し頭上に挙げる。開いているほうの脚側に体重が傾きやすく、結局ポーズが崩れてしまう…。きっとそんな経験をした人も多いでしょう。では、ポーズを安定させるためにはどんな方法があるでしょうか?

体の使い方で意識したいポイントは?

「足裏」と「姿勢」の重要性

まずは軸足になっているほうの足裏がしっかりマットに根付いているかを確認してみましょう。足裏のアーチが引き上がり、親指と小指の付け根、かかとでもしっかりマットをとらえていれば安定します。もしも足裏の感覚がつかめていてもバランスを崩すという場合は、姿勢が悪くなっていないかを確認してみましょう。背筋に伸びがなかったり、出っ尻になっていたりなどしたらバランスを崩しやすいです。さらに、内腿に添えている開脚した脚を無理やり開こうとしてもバランスを崩します。何よりも一番自分自身が安定していると思える角度で行うことが重要です。自転車乗りと一緒で、慣れれば頭でアライメントをいちいち考えたりする必要もなくなってきます。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事