POSE & BODY
お腹・二の腕・背肉に効く!夏、気になる3パーツを一気に引き締めるヨガポーズ


夏に気になるパーツといえば、お腹、二の腕、背中のたるみ。この3つの部位に対して一気にアプローチできるヨガポーズをご紹介!
広告
薄着の季節はたるみが気になる…
冬の間は洋服で隠しておけても、夏になるとたるみが気になる3つのパーツ。お腹、二の腕、そして背中のたるみ。特に二の腕や背中は、薄着になるとたるみが洋服のラインにひびくため、自分は目にできなくても他人の目からはたるみが明らかになる部分です。この3つのパーツにいっきにアプローチできるヨガポーズで、お腹、二の腕、背中を引き締めていきましょう。
お腹・二の腕・背中に効くヨガポーズ
3つのパーツを引き締められるヨガポーズとは、通称ドルフィンポーズと呼ばれているアルダピンチャマユーラーサナというポーズ。お腹・二の腕・背中の引き締めの効果が期待できるだけでなく、ハムストリングスやふくらはぎのストレッチ、消化機能の改善、頭痛、不眠症など様々な症状の改善が期待できます。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
あなたにおすすめ
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く