この波に乗っちゃおう!オンラインヨガの選び方4つのポイントとは?
1.時間帯で選ぶ
オンラインヨガの特徴の一つ、豊富な時間帯に注目してみましょう。スタジオにはない時間帯でも、オンラインならクラスが見つかります。また、スタジオはムリでも自宅なら参加できる!そんな時間帯に受けられるクラスもあります。たとえば、早朝や、そのまま寝落ちできそうな遅い時間など、ちょっとした隙間時間を活用することも可能です。自分のライフスタイルに合わせて、時間帯をチェックして選ぶのもいいでしょう。
2.目的で選ぶ
どんなヨガをやりたいのか?はっきりしているなら、自分の目的に合わせてクラスを選びましょう!しっかり動きたいのか、リラックスしたいのか、または、じっくり学びたいのか…。もし、ヨガを深めたい気持ちがあるなら、座学のオンラインクラスがおすすめ。通常のヨガクラスでは動きがメインになるため、理論や哲学的なことは、よく理解できないこともありますよね。オンラインで受ける座学は集中力に欠けるのでは?そんな不安がある人もいるかもしれませんが、一度受けてみればわかります!自宅でリラックスしながら受ける座学は、想像を超えて快適です。動くヨガにも言えることですが、「集中力はリラックスによって持続する!」それが理由です。
3.インストラクター・スタジオで選ぶ
遠くて行けないと思っていたスタジオのクラスも、オンラインなら受講可能です。そして今なら会員じゃなくても、ドロップインで参加できるクラスも多くあります。もちろん海外のクラスも同様です。この際だから、日本に限らず、気になるスタジオやインストラクターのクラスをどんどん受けてみましょう。きっといい刺激をもらえるはずです。オンラインのメリットを思う存分味わってみてください。このチャンスを有効に使わなきゃもったいない!
4.システムで選ぶ
オンラインヨガには、様々なシステムがあります。カメラオフで気軽に参加できるものもあれば、スタジオと同様に、インストラクターからの細かい指導を受けられるような、少人数制のものもあります。また料金も様々で、受け放題など月額サブスクのシステムもあります。レッスン内容だけでなく、システムも自分に合うものを選んで、お得に楽しくヨガをしましょう!
オンラインもスタジオも選び方は変わらない!
何をどう選ぶべきか…?オンラインヨガが初めての人は戸惑うかもしれませんが、よく考えてみたら、スタジオを選ぶ時と同じだと気づくはずです。オンラインだからと身構えるのではなく、もっと気楽に試してみましょう。この時期限定でオンラインクラスを開催しているスタジオも少なくありません。対面でのヨガがベストなのはわかっていても、今ならではの波に乗って、オンラインヨガを楽しむのも悪くないのでは?それに、もしかしたらこの流れは今だけではないかも…。更に進化したオンラインヨガが当たり前になる、そんな日が来るかもしれませんよ!
ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にフィットネスクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオ、オフィス出張など多くの場でレッスンを実施。リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと同様にアロマを伝える活動も行なっている。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト/Instagram@reiyoga.reikosudo
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く