前屈・股関節の伸展がスムーズに「ハムストリング」を鍛える方法5選

 前屈・股関節の伸展がスムーズに「ハムストリング」を鍛える方法5選
Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

膝を曲げたり股関節を伸ばす役割を持つ「ハムストリング」。日常生活においても、歩行や前屈、体を一直線に伸ばしたり、起き上がる動作に使われます。今回は、ハムストリングを鍛えるメソッドを5つ、ヨガジャーナル編集部が厳選しました。

広告

1.鼠蹊部を伸ばす筋肉「ハムストリング」を鍛えるヨガワーク2つ

「ハムストリング」という名称は聞いたことがあるけれど、正確な位置がわからない…という方も多いのでは。まずはイラストを用いた解説で、イメージしてみて。続いてハムストリングの使い方を感覚で覚えていくためのメソッドをご紹介。

記事を読む

歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

2.大臀筋・ハムストリングを鍛える方法|脚を後ろへ伸ばすポーズが上達!

大臀筋とハムストリングは、どちらも股関節の伸展に使う部位。この記事で紹介するポーズは、同時に2つの部位を同鍛えられるので、効率よく下半身の筋力を高められます。ヒップアップ効果もあるので、ポーズの完成度を高めつつボディメイクも狙ってみて!

記事を読む

歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

3.ハムストリングを鍛えよう!アスリートのための6つのヨガポーズ

ケガ、慢性的な腰痛を招く、ハムストリングの硬さ。予防のためには、日頃からのトレーニングが大切です。この記事では、アスリートにも使える6つのポーズをご紹介。ブロックやストラップを用いて、無理なくハムストリングを鍛えていきましょう。

記事を読む

歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
photo by YJ US

4.ハムストリングを収縮させる方法|うつ伏せでかかとがお尻につく?

「太腿の前を真っすぐ伸ばす動き=股関節の伸展」にも需要な役割を持つハムストリング。「対になる筋肉の内、片方が収縮すると片方が弛緩する」という原理のもと、理学療法士がとっておきのメソッドを教えてくれます。

記事を読む

歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

5.ハムストリング・大腿四頭筋の鍛え方|股関節や膝の動きをスムーズに

ハムストリングの筋力不足はヨガが上達しない原因にも…。この記事では、ハムストリング・大腿四頭筋の鍛え方をご紹介。同時に、股関節や膝の動きもスムーズになり、下半身の安定感がアップしますよ!

記事を読む

歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
photo by IKKEN

いかがでしたか?なかなか意識しにくいハムストリングですが、ここを鍛えれば姿勢もキープしやすくなり、腰痛も楽になるなどメリットがたくさん。ぜひおうちヨガに取り入れてみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選
歩きにも、ヨガポーズにも大事…ハムストリングを鍛える5選