「前屈すると痛い…」硬くなりがちな太もも裏を伸ばす効果的な方法

 「前屈すると痛い…」硬くなりがちな太もも裏を伸ばす効果的な方法
Getty Images

立位前屈したときに手が床につかない、あるいは、長座の姿勢から前屈するとき体を前に倒せない…そんな人は、太ももの裏が硬くなっているのかも。ポーズの美しさで知られるヨガティーチャーの芥川舞子先生に、伸ばしにくい太もも裏を伸ばす効果的な方法を教わりました。

広告

ベルトを使ったバスチモッターナーサナで腿裏を伸ばそう

硬くなりがちなもも裏をストレッチ。ベルトを使うことで、背面が力まず、もも裏をしっかり伸ばすことができます。同時に、背中を丸めず前屈する感覚もつかめます。

HOW TO

1.体育座りで、輪にしたベルトを背中と足にかける。ベルトの位置は、背中側はアンダーバスト、足元は足の指の付け根にセット。

ベルトを使ったバスチモッターナーサナー
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

2.両膝を伸ばして長座になり、足首を直角に。ベルトが引っ張る動きに合わせて背筋を伸ばし、上体を前に倒して10呼吸キープ。

ベルトを使ったバスチモッターナーサナー
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

POINT

お尻を床に落とさず、坐骨を立てて背筋を伸ばして。ベルトがたゆまずに、ピンと張る位置でキープ。

体が硬い人は

ベルトを使ったバスチモッターナーサナー
(Photo by SHOKO MATSUHASHI)

前屈がきつい人は膝を伸ばし上体を起こせるところで姿勢を保って。

教えてくれたのは…芥川舞子先生

ヨガティーチャー/モデル。19歳のとき母親の影響でヨガと出会い、ヨガインストラクターに。指導者として実績を積み重ねるとともに、若手インストラクターの育成指導にも携わる。芥川舞子ヨガスタジオ主宰。一児の母。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Shoko Matsuhashi
Hair&make-up by Mayumi Tsuchiya(FIX-UP)
Text by Ai Kitabayashi Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.52掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ベルトを使ったバスチモッターナーサナー
ベルトを使ったバスチモッターナーサナー
ベルトを使ったバスチモッターナーサナー