理学療法士に聞く!安定して立つ、踏み込むための「足」の秘訣

 理学療法士に聞く!安定して立つ、踏み込むための「足」の秘訣
Getty Images
堀川ゆき
堀川ゆき
2019-06-28

理学療法士が、安定してグラウンディングするための「足」の秘訣について教えます。グラウンディングの重要性、そしてそのための「足」の機能解剖とエクササイズについて学んでいきましょう。

広告

ヨガの「グラウンディング」とは?

ヨガをやっていると、「グラウンディング」(grounding)という言葉を耳にすることがあると思います。groundから派生した「基礎」「接地」を意味する言葉ですが、日本を代表するヨガ指導者である綿本彰先生によると、ヨガのグラウンディングとは、「しっかりと地に足がついた安定感のこと。バランスポーズなどで大地を踏みしめた時、足の裏で大地を押して押し返される作用反作用の感覚で、支えられているという実感のこと」です。

ヨガではポーズをとる時に、大地に近い身体の部位から土台となるようにポーズを整えていきます。大地に身体の部位を安定させることを「グラウンディング」といいます。
例えば、タダーサナなど立位のポーズの時は、大地に接しているのは足の裏なので、両足の裏をしっかりグラウンディングさせます。

足 立つ グラウンディング
Photo by Yuki Horikawa

グラウンディングは足の裏だけに限りません。スカーサナなど坐位のポーズの時は、骨盤の特に坐骨を安定させてグラウンディングさせます。

足 立つ グラウンディング
Photo by Yuki Horikawa

プランクポーズなど手を地面につくようなポーズは、手のひらをしっかりグラウンディングさせることがポーズを行う上で大切になります。

足 立つ グラウンディング プランク
Photo by Yuki Horikawa

グラウンディングはほかに、心の安定や呼吸の安定を意味することもありますが、今回は「足」のグラウンディングに注目していきましょう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

足 立つ グラウンディング
足 立つ グラウンディング
足 立つ グラウンディング プランク
足の骨 足 立つ グラウンディング
足の長軸 グラウンディング
足 3つのアーチ
足 マッサージ グラウンディング
足 ジャンケン 
足 ジャンケン 
足 ジャンケン 
足 ジャンケン 
足 ジャンケン 
タオル 足 
趾反らしエクササイズ 足 
メカノレセプター刺激 足 グラウンディング