【チェックリスト付き】あなたは大丈夫?バーンアウト(燃え尽き症候群)にならないための傾向と対策

 【チェックリスト付き】あなたは大丈夫?バーンアウト(燃え尽き症候群)にならないための傾向と対策
BIGSTOCK
南 舞
南 舞
2019-03-06
広告

バーンアウトにならないためには?

バーンアウトに陥らないためにどんなことができるのか、具体的なアドバイスをお伝えします。

①  しっかり休みを取る

まずできることはしっかり休養を取ることです。大体の人の場合、頑張りすぎて自分のキャパシティを越えていたり、物理的に睡眠不足だったり疲労が溜まっています。まずはしっかりと休養を取り、健康的な状態を取り戻すことから始めましょう。

②  他人と自分は違うことを理解する

休息が取れて初めて、バーンアウトにならないための予防が始まります。まずは他人と自分は考え方も行動も違うことを理解することから始めましょう。ヨガ哲学であるヨガスートラの中に「ヴァイラーギャ」という教えがあり、これは物事や他人と程よい距離を取り、他人は自分が課題を学びあうための存在であり、比べるものではないということが言われています。また心理学的には、人と比べることで自分の価値を見出そうとする人は【自己肯定感が低い】からということもあります。もしあなたが誰か身近な人に話してもすっきりしなかったり、苦しさを感じているようであれば、一度専門家とお話ししてみることも一つかもしれません。

③  自分に意識を向ける練習をする

とは言っても、専門家へのカウンセリングに抵抗を感じる人もいるかもしれません。そんな時は、自分で自分と向き合う方法もあります。それがヨガ。ヨガで大切にされる呼吸法やアーサナ(ポーズ)は、自分のペースを大切にし、自分らしくあるための練習になります。日頃からヨガの練習をし、自分の感情が落ち着いている状態、身体が心地よい状態を知っていれば、何かストレスフルなことが起きても「いつもの自分と違う」と身体や心のSOSに気づくことができるのです。またイスラエルの研究では、バーンアウトになりそうな状態にあっても身体を動かすことでうつ状態になるリスクを回避することができるということも明らかになっています。

いろんなことがバタバタと過ぎていくこれからの時期。この春は、バーンアウトに気をつけて、あなたらしくあることを大切にしながら過ごしませんか? 仕事や目標があると、ついつい頑張ってしまうあなたへ。頑張る時も必要ですが、休息や自分の趣味などの時間を大切にし、心も身体も健康的に過ごせると良いですね。

 

 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 3
  • /
  • 3



RELATED関連記事