ぽっこりお腹がキュッと凹む!引き締めボディを手に入れる腸腰筋エクササイズ


ぽっこりお腹が気になる…そんなあなたにおすすめなのが腸腰筋エクササイズ。腸腰筋は姿勢を整え、体幹を支える重要なインナーマッスルで、鍛えることでお腹まわりが引き締まり、スッキリとしたボディラインをゲットできます。自宅で簡単にできる腸腰筋トレーニングにチャレンジして、理想の引き締めボディを手に入れましょう!
腸腰筋エクササイズでお腹が凹む理由
腸腰筋は腰椎から大腿骨につながるインナーマッスルで、姿勢の維持や下半身の動きを支える重要な役割を担っています。腸腰筋が衰えると骨盤が前傾または後傾しやすくなり、ぽっこりお腹や反り腰の原因になります。
逆を返せば、腸腰筋を鍛えることで骨盤が正しい位置に戻り、自然とお腹まわりが引き締まります。また、腸腰筋は体幹と深く関わる筋肉のため、鍛えることで基礎代謝がアップし、脂肪燃焼効果も期待できます。
姿勢を整えながらお腹をスッキリさせたいなら、腸腰筋がカギとなるのです。
引き締めボディを手に入れる腸腰筋エクササイズ
今回ご紹介するエクササイズは腸腰筋だけでなく腹直筋や腹斜筋にも効くので、お腹をスッキリさせたい方にぴったりです。腹筋と腸腰筋を同時に鍛え、お腹まわりを引き締めましょう!
<やり方>

1)マットの上に仰向けになり、両脚を伸ばし、両腕は頭の先に伸ばす

2)片脚をまっすぐ上に伸ばし、90度を目安に持ち上げる。もう片方の脚は床につけたまま伸ばします
3)息を吐きながら、両手を伸ばして持ち上げた脚のスネにタッチする。この時、反動をつけずにお腹の筋肉をコントロールしながら動作を行いましょう
4)息を吸いながら、ゆっくりと両手両足を戻す。完全に力を抜かず腹筋に軽く力を入れたまま戻るのがポイントです
5)片脚10回を目安に行い、反対側も同じように行う。3セットほど行うと効果的です
ポイント&注意点
今回紹介したエクササイズを行う際、以下のことに気をつけながらやってみましょう。
● 腰が反らないように、腹筋を意識して行う
● 反動を使わず、ゆっくりとコントロールする
● 首や肩に余計な力を入れず、お腹の力で持ち上げる
▼ 詳しい動きを動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く