インド発、生活の知恵を学ぼう!月替わりのテーマと食事を楽しむ「アーユルヴェーダキッチン」

 インド発、生活の知恵を学ぼう!月替わりのテーマと食事を楽しむ「アーユルヴェーダキッチン」
BIGSTOCK
広告

デトックス効果抜群 「チャイ」の作り方

食材に感謝しながら美味しくいただいた後は、スパイスをたっぷり使った特製チャイで一息。血行促進や体を温める効果を持つシナモンは、食べ合わせる食材を選ばないので、お茶、ミルク、スープ...何に取り入れてもOK。消化作用を持つブラックペッパーと相性が良く、一緒に取り入れることで相乗効果が期待できます。

チャイ
「手順さえ覚えてしまえば、5分と少しで調理可能です! スパイスの力で老廃物も流しやすくなり、数か月後の体が変わりますよ」と岡さん。

材料(1~2人分)

・豆乳(または牛乳などお好きなミルク)200ml
・水 200ml
・チャイの葉:山盛り大さじ1
・すりおろした生姜(もしくは生姜パウダー):小さじ1/2
・シナモン: 2−3cm
・クローブ:3粒
・ブラックペッパー:3粒
・グリーンカルダモン:3粒

スパイス
自宅でも試せるように、小分けのスパイスをいただきました。

 

作り方

1.スパイスを刻む。シードまで砕くようにすると、消化しやすく効果を得られやすい。シナモンスティックなど硬くて切りづらい時は、ハサミを使うと簡単。同時に湯を沸かしておく。

スパイス

 

2.鍋に水、すりおろした生姜、スパイスを入れ沸騰したら茶葉を入れ2~3分煮込む。

チャイの作り方
時間がない時は、鍋で煮立てながら生姜をすりおろすことも。火傷に注意!

 

3.最後に豆乳(お好きなミルク)を入れる。

チャイの作り方

 

 

4.、沸騰直前で火を止めて茶漉しでこして完成!

チャイ

 

参加者の声

リピーターのご夫婦に尋ねてみました。
毎回参加していますが、良い勉強になります。流行りに飛びつくのではなく、食材についての理解を深めてから取り入れられるのがポイント。食べたことのない食材でも、どうやって調理したら良いか岡さんがわかりやすく楽しく教えてくれるので、自宅に帰ってからトライしやすいです。ここで教わったモリンガ茶が気に入って、2ヶ月たった今も飲んでます!

講師プロフィール

岡 清華さん
1993年生まれ、兵庫県出身。ファッション誌のモデルとして活動しながら、大学在学中に管理栄養士資格を取得。その後、カウアイ島にてアーユルヴェーダを学ぶ中で、全米ヨガアライアンスを取得、ハワイにてSUPYOGA資格を取得。Vegan,Organic,Ayurvedaをコンセプトに、飲食店や個人でのケータリングサービスにて料理提供を経験した後、現在広尾の会員制ヨガスタジオでヨガトレーナーを務めるほか、管理栄養士としてクラブ会員の栄養指導や、フード開発,レシピ監修を行っている。2017年6月より毎月開催しているイベント「腸コンディショニングTraining & Lunch」の講師としても活動を始め、各メディアへの露出活動も継続的に行っている。

次回以降の開催情報

【開催日時&テーマ】
・2019年1月20日(日)11:00~13:00(受付は開始15分前からスタート)
様々なオイルについて学ぶ講座、活力をテーマにしたお料理、「ギー」作りを体験できます。

【開催場所】Farmer's Market Community Lounge(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国際連合大学前)
マーケット会場中庭、左手奥の室内へお進みください。

【費用】一般予約:5,000円/人、メンバー予約:4,000円/人

【お申込み】「アーユルヴェーダキッチンvol.4 〜ポジティブで快適な生活の知恵〜」より

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 3
  • /
  • 3



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

パエリア
生姜の保存方法
チャイ
スパイス
スパイス
チャイの作り方
チャイの作り方
チャイ