インド発、生活の知恵を学ぼう!月替わりのテーマと食事を楽しむ「アーユルヴェーダキッチン」

 インド発、生活の知恵を学ぼう!月替わりのテーマと食事を楽しむ「アーユルヴェーダキッチン」
BIGSTOCK
広告

健やかな状態を常にキープする3つの方法

1.自分のベストな状態に気付こう

アーユルヴェーダ医学によると、真の健康とは1日のエネルギーや感情バランスが安定している状態を指します。具体的には、毎日がワクワクして心身が力強く、澄み切った目、よく通る声、透き通った肌を持ち、体に痛みがなく尿や便、汗が定期的に排出されている状態。その状態をキープするために必要なのが、自分を客観的に観察し、ベストな状態を知ること。日々、自分の内側に問いかけてみましょう。

2.新鮮なうちにいただこう

すべての植物、生き物に通う「プラーナ」と呼ばれるエネルギーは、調理後に一定の時間が経過すると失われてしまいます。なるべく出来たての状態でいただきましょう。とはいえ残り物や作り置きはどうしても発生してしまうもの。そんな時は一度鍋に戻し、少し水を加えてボイルしたり、新鮮な青ネギなど違う食材を散らすのが岡さん流。

生姜の保存方法
使いきれなかったショウガは、水に漬ける事で鮮度を少しでもキープ。水に溶けだした栄養分も、ジンジャーウォーターとして料理に加えます。

3.自分の体質を知ろう

摂取すべき食材や取り入れるべき健康法は人それぞれ。アーユルヴェーダでは人間の体質を、ヴァータ、ピッタ、カパと呼ばれる3つのグループに分けています。体に良い食材はもちろん違うし、時には摂取するタイミングや食べ合わせを工夫する必要もあります。まずは自分がどのタイプか把握しましょう。

自分のタイプを診断したい人は、こちらをチェック!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

パエリア
生姜の保存方法
チャイ
スパイス
スパイス
チャイの作り方
チャイの作り方
チャイ