POSE & BODY
【40代50代・更年期世代向け】夏太り対策!たぷたぷお腹に効く「座りながらお腹引き締め運動」


広告
お腹を鍛えるエクササイズ:もも上げ+ひねる運動
①もも上げの運動と同様、椅子の前3分の1くらいの位置に浅く腰掛け、足を肩幅ぐらいに広げる。
②両手は頭の後ろで組み、骨盤を起こした状態にする。
③左脚を上げて膝を胸に近づけると同時に、右肘を左膝にタッチするように上体をひねり、ふぅーふぅーふぅーと3回かけてゆっくりと息を吐き出す。
④脚を下ろし、上体を正面に戻す。
⑤右脚・左肘でも同様に行う。左右8回ずつ交互に行う。

脚を上げる筋肉、脇腹の腹筋、姿勢を保つインナーマッスルを一度に鍛えられるエクササイズです。上体をひねった状態で、お腹がぐっとへこむように腹筋も使いながら息を吐ききるのが大切なポイントです。今回は、3つのエクササイズを紹介しましたが、全部を行うのがきつい場合はできるものをピックアップして行うだけでもかまいません。暑い夏でも体を動かして、元気に過ごしていきましょう。
「ちぇぶら」では、更年期をよりごきげんに快適に過ごして行くためのヒントやアイデアを発信しています。更年期の症状別の対策ケア方法や更年期の体験談など気になる方は、ホームページ、YouTube公式チャンネル、Voicyをチェック! YouTube公式チャンネル更年期ケアの「ちぇぶらチャンネル」、Voicy 40代が美しく健康になるラジオで検索してみてくださいね。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く