ヒトが「動く」とはどういうことか|理学療法士がヨギに知ってほしい体のこと

 ヒトが「動く」とはどういうことか|理学療法士がヨギに知ってほしい体のこと
PIXTA
得原藍
得原藍 2018-10-08
広告

では、眼球の運動はどうでしょう。わたしたちは世界を認識するツールのひとつとして視覚を使いますが、視野を保ち、視点を合わせ、空間における身体(頭部)の位置を把握するために眼球の運動は欠かせません。そして、眼球も、関節と同じように筋で動いています。ひとつの、身体の動きです。
そう考えると「動く」という言葉の視野が拡がってきます。たとえば心臓も、筋の収縮で拍動していますし、呼吸を支えている横隔膜や肋間筋も筋の収縮にその働きを依存しています。もし眼球が動かなかったら。心臓や横隔膜が動かなかったら。そう想像してみると、わたしたちは生活どころか生命をも「動く」という身体の機能に頼って成立させているとも言えるのではないでしょうか。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事