【女性の加齢臭】40代以降から要注意!更年期からの匂いの原因と10の対策

 【女性の加齢臭】40代以降から要注意!更年期からの匂いの原因と10の対策
AdobeStock
永田京子
永田京子
2024-03-06

脂っぽくてなんだか青臭い…いわゆる「加齢臭」は男性だけのものだと思っていませんか? 実は女性も40代以降、体臭に変化が起こりやすくなります。そもそも加齢臭とは何か、その原因は何でしょうか。自分でできる対策ケア方法とあわせて紹介します。

広告

性別問わず「加齢臭」がある

先日このようなご相談をいただきました。

「最近、自分の体臭が気になります。“スメルハラスメント”という言葉を聞いて、自分が周りに迷惑をかけていないか不安になりました。 対策が知りたいです。」(50代男性)

40代、50代ごろから、自分の体臭が気になるという方は増えてきます。ご相談のなかに出てきた「スメルハラスメント」とは、スメル=匂いによって周りの人を不快にする行為のことです。加齢とともに強くなる特有の体臭は「加齢臭」とよく言われます。男性だけのものだと思いがちですが、実は性別関係なく、誰であっても加齢と共に臭いは変化してきます。加齢臭とは、一般的に古本や枯れ草のような臭い、または油と青臭さが混ざったような臭いだとされています。自分からそうした臭いが出ているかどうかを確かめるには枕を嗅いでみるといいでしょう。頭は皮脂分泌がとても多い部位。枕がいつの間にか臭くなってる場合は、匂いの変化が起こっている可能性があります。他にも、首の後ろ、耳の周り、脇、背中、胸元など、皮脂分泌量が多い場所から臭いやすくなります。

AdobeStock
AdobeStock

加齢とともに臭いの原因になる物質が増える

この加齢臭の原因は、臭いの原因物質「ノネナール」(*1)です。1999年に株式会社資生堂が発見し、その臭いを加齢臭と名付けました。

*1 「ノネナール」は株式会社資生堂の登録商標。

皮脂には「パルミトオレイン酸」という脂肪酸が含まれており、加齢とともに増加します。パルミトオレイン酸が、酸化した体内の脂質(過酸化脂質)や皮膚の常在菌によって酸化したり、分解したりすることで発生するのがノネナールです。若いうちはこうした臭いの元になる物質自体が多くありません。しかし、男性の場合は50歳前後から、女性は閉経前後くらいからノネナールが増加(*2)しやすいことがわかっています。

*2 出典: The Journal of vestigative Dermatology. vol.116. 4.  520-524. 2001.

加齢臭の対策は、この臭いの元であるノネナールを減らすことが基本になります。ノネナールを減らすには、体の活性酸素を必要以上に増やさないこと、皮脂を酸化させないことが重要です。今回は、そのためにできる10の対策をお伝えします。

広告

AUTHOR

永田京子

永田京子

NPO法人 ちぇぶら代表理事、更年期トータルケアインストラクター 1,000名を超える女性たちの調査や医師の協力を経て “更年期対策メソッド”を研究・開発・普及。口コミで広まり、企業や医療機関など国内や海外で講演を行い述べ3万人以上が受講。2018年カナダで開催の国際更年期学会で発表。著書「女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操(三笠書房)」、「はじめまして更年期♡(青春出版社)」。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

AdobeStock
AdobeStock
AdobeStock
AdobeStock
【女性の加齢臭】40代以降から要注意!更年期からの匂いの原因と10の対策