【1日たった5分】短期間で最速お腹痩せ!お腹まわりを引き締めるための「最強トレーニング」5選
肌を露出する機会が増えるこれからの季節。お腹周りのラインがスッキリするとお洋服選びも楽しくなりますよね。今回はお家でゴロゴロしながら実践できる、お腹痩せのための最強トレーニングをご紹介します。お腹周りのあらゆる筋肉のパーツにアプローチすることができるので、ぜひ試してみてくださいね。
お腹に脂肪がつきやすくなる原因と、引き締めのコツ
食べ過ぎによるオーバーカロリーは、体全体に脂肪がつく大きな原因の一つです。シェイプアップするためにはある程度バランスの取れた食事を摂ることと、適度な運動が必要になります。お腹を引き締めたい時におすすめなのは、表層の筋肉を鍛える強い腹筋運動のみを行うよりも、姿勢を整える効果のあるインナーマッスルへのアプローチを同時に行うことがおすすめです。姿勢が整うことで縦に伸びた美しいウエストラインを引き出すことができますし、身体の筋肉をバランス良く使うことができるので、結果的に代謝を上げたり一部に脂肪が溜まることを防ぎます。
アプローチしたいインナーマッスル
腸腰筋
腸腰筋とは大腰筋、小腰筋、腸骨筋の3つの筋肉の総称で、上半身と下半身を繋ぐように付いているインナーマッスルです。背骨の自然な湾曲を維持し、正しい姿勢を保つために重要な役割を果たしています。腸腰筋が弱まるとお腹がぽこっと出た反り腰の原因となります。
インナーユニット
インナーユニットとは腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋群の4つの筋肉の総称で、腹部にコルセットのように存在するインナーマッスルです。このインナーユニットは内臓の位置を安定させる役割があり、内臓の下垂を防ぎます。インナーユニットの働きが弱まると姿勢の崩れや内臓下垂などが起き、ぽっこりお腹や腰痛、肩こりの原因となります。
今回ご紹介するトレーニングはこうしたインナーマッスルにもしっかりとアプローチできる内容になっています。継続することでより効果を発揮することができますので、1日1回の実践がおすすめです。
【動画】短期間で最速お腹痩せ!最強トレーニング
①カールアップ
仰向けになり、両膝を立てます。両手の指先を軽く耳の後ろへ当てて、息を吐きながら顎を引き、肩甲骨が床から離れるところまで上体を起こします。息を吸いながら後頭部を床へ下ろします。この動きを呼吸に合わせて繰り返しましょう。
②ヒールタッチクランチ
両手を体側へと伸ばし、息を吐きながら肩甲骨が床から離れるところまで顎を引き、右手の指先を右足の踵へ近づけます。息を吸いながら肩甲骨を床へ下ろし、また息を吐きながら左足の踵へ左手の指先を近づけます。この動きを呼吸とともに左右交互に繰り返します。
③レッグレイズ
両手の甲をお尻の下へしまい、両足を上に伸ばします。息を吸いながら床スレスレのところまで両足の高さを下げます。息を吐きながら両足をまた上に持ち上げてきましょう。この上下の動きを呼吸とともに繰り返します。
④プランク
四つ這いの姿勢から、肩の下に肘がくるように床へ下ろします。そこから両足を大きく後ろへ引きましょう。この時に頭から後ろの踵までが一直線になるよう意識します。肩甲骨の間を上に引き上げる意識をするとより効果的です。このまま30秒〜1分キープします。
⑤アザラシのポーズ
うつ伏せになり、顔の横に手のひらがくるようにします。ゆっくりと肘を伸ばして上体を起こします。お腹がじわじわ伸びるのを感じましょう。腰が痛かったり伸びが強すぎると感じる場合は、少し肘を曲げて行うようにしましょう。
AUTHOR
HINACO
東京都出身。20代に入った頃、自身のことを気にかけていなかった生活から、ヨガを通して身体やマインドの変化を感じるようになり、オアフ島へ渡ってヨガの学びを深める。毎朝マインドフルネス瞑想やヨガを実践し、日々探究。“今“ある自分を最大限体験するようなヨガ、マインドフルネスを伝えている。(2021年ヨガフェスタ講師/マイプロテインヨガ講師/TODAYヨガスタジオにてレッスン開催中)
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く