くびれに必要なのはアレとアレの距離!ほぐして伸ばすだけでくびれが出現する【脇腹ストレッチ】

 くびれに必要なのはアレとアレの距離!ほぐして伸ばすだけでくびれが出現する【脇腹ストレッチ】
Adobe Stock

なかなかくびれができない方にはこれ!キツくないくびれストレッチをご紹介します。

広告

なかなかくびれない原因

以下に当てはまる方は、この伸ばしてほぐす脇腹ストレッチでくびれが出現するかもしれません。

□くびれに効くという腹斜筋トレーニングは一通りやってみた

□肋骨を締めるトレーニングも一通りやってみた

一般的なくびれトレーニングは腹斜筋というお腹に斜めに走っている筋肉を縮めて短くするものが多いです。実はくびれができるには、肋骨と骨盤がある程度離れていることが必要です。腹筋トレーニングでお腹を丸めて縮めて、の動きばかりだと、筋肉は短く太くなり、また肋骨と骨盤の距離は近くなり、くびれづくりには逆効果になってしまうこともあるのです。また肋骨を締めるトレーニングで効果のない方も同様です。いくら肋骨を締めても、身体が重力に負けてつぶれ肋骨と骨盤の距離が近いと、あるはずのくびれが目に見えないという残念なことが起こってしまうのです。

photo byイラストAC
photo byイラストAC

脇腹はほぐして伸ばそう

今日ご紹介するのは、縮んで硬くなってしまった脇腹をほぐして伸ばすストレッチです。脇腹の外腹斜筋という筋肉をほぐして短く縮んでしまった筋肉を柔らかく、伸びやすくします。筋肉がほぐれた状態で脇腹を伸ばし、肋骨と骨盤の距離を離すことで、くびれを出現させていきます。くびれづくりの腹筋トレーニングと違い、ほぐす、伸ばす動きなのできつくありません。ぜひやってみてください。

photo byイラストAC
photo byイラストAC

ほぐして伸ばす!くびれをつくる脇腹ストレッチ

1)横すわりになり、後ろ足は太ももの付け根が伸びるくらい後ろに引いておく。

2)肋骨と骨盤の境目、骨盤の大きな骨の上側の柔らかい脇腹に手を添えて、親指で前に押し流すようにほぐしていく。

photo by Mikiko Saito
photo by Mikiko Saito

3)ほぐす動きに合わせて、骨盤を前に倒す。この時に後ろ足の付け根は伸びるようにする。何度か繰り返す。

photo by Mikiko Saito
photo by Mikiko Saito

4)骨盤を倒し、太ももの付け根を伸ばした状態から、手と膝で床を押しお尻をアップする。ほぐしていた脇腹が伸びるように角度を調節する。そのまま2呼吸する。

photo by Mikiko Saito
photo by Mikiko Saito

5)反対側も同じように行う。

終わったあと、鏡でくびれをチェックしてみてください。今まで見たことのないくびれに出会えるかもしれません。

詳しい動きはこちらの動画をご視聴ください。

 

広告

AUTHOR

齋藤美紀子

齋藤美紀子

航空会社CAなどを経験後、妊娠・出産を経てボディメイクトレーナーとして始動。「忙しい人こそ、健康で美しく」をテーマにした朝5:30〜6:00のオンラインボディメイクレッスン「早起きボディメイク」を主宰。運動したいけれど子育てや仕事で忙しく、スタジオに通う時間が取れない方に、自分の体と向き合う時間、効率的にボディメイクできる場を提供している。早起きボディメイクはライブレッスンと動画見放題で月額3000円。FTPピラティスベーシックプラスインストラクター、rfca(骨格ボディメイク)認定スペシャリスト。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

photo byイラストAC
photo byイラストAC
photo by Mikiko Saito
photo by Mikiko Saito
photo by Mikiko Saito
くびれに必要なのはアレとアレの距離!ほぐして伸ばすだけでくびれが出現する【脇腹ストレッチ】