【腱鞘炎の前ぶれ?!】スマホやマウスを使うと腕が痛い人必見!理学療法士が教える腱鞘炎予防エクサ
スマホやPCを使わないという日はない時代。知らないうちに腕がガチガチになっているということはありませんか? 腕や指を使いすぎて硬くなったまま放っておくと、腱鞘炎につながる可能性もあります。ストレッチで手首や腕をほぐして、すっきりさせましょう!
スマホやPCを使いすぎていませんか?
今やなくてはならないスマホやPC。使わない日はないですね。
実はスマホやPCの長時間に渡る使用は、指を酷使するため筋肉や関節に思っている以上の負担がかかっています。指を動かす筋肉は腕につながっている部分も多いので、指の疲れから知らないうちに腕も疲れてガチガチになってしまっているのです。他にも、スマホやPCの長時間利用の弊害として、ひじを曲げている姿勢や猫背姿勢になることがあります。この姿勢の悪さもさらに腕を硬くしまう原因となってしまうのです。
腕がガチガチになると腱鞘炎になることも
腕の筋肉がガチガチになることで、手首に負担がかかります。その時起こりやすいのが「腱鞘炎」です。
腱鞘炎とは?
筋肉と骨のつなぎ目を「腱(けん)」と言い、その腱を束ねているトンネルのようなものが「腱鞘(けんしょう)」です。そして、その腱鞘に炎症が起こることを「腱鞘炎」と言います。様々な部位で腱鞘炎は起きますが、特に女性に多いのは「ドケルバン病」と言われる親指の付け根に起こる腱鞘炎です。
なぜ腱鞘炎になるの?
スマホやPCなどで親指を使いすぎると「腱」と「腱鞘」がこすれて炎症が起こりやすくなります。さらに指の使いすぎで筋肉全体が硬くなっているため、手を動かす動作に負荷がかかり、負担がさらに掛かってしまっているのです。
産後や更年期の女性はホルモンバランスの変化が影響するため、特に「腱鞘炎になりやすい」と言われています。
腱鞘炎予防に!腕・指すっきりストレッチ
腕の前側を伸ばす
⒈座っても立ってもOKです。片腕をまっすぐ前に突き出し、手のひらを上に向けます。
⒉反対の手を伸ばした指にかけて、ぐっと引きます。
母指球をほぐす
⒈親指の付け根(母指球)を反対側の手の親指でしっかりほぐします。
【注意点】
すでに親指の付け根に痛みがある場合は、無理にストレッチやマッサージをしないでください。痛みが引かない場合は、整形外科の受診をおすすめします。
さらに動画で確認したい方はこちら
AUTHOR
服部恵実
大学卒業後、理学療法士として大学病院に勤務。集中治療室や救命救急病棟を始めとする33診療科でのリハビリテーションを担当。 社会復帰のために早期からリハビリテーションを行うことの必要性や予防医療の重要性を痛感し、心臓リハビリテーションクリニックにて生活習慣病の再発予防を運動、食事、環境など多方面から介入。現在は病気や怪我になる前に、健康を維持する必要性を伝えたいという思いで、ピラティスインストラクターや講師、Webライターとして活動するとともに、医療従事者・インストラクター向けオンラインサロンhinomeを運営している。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く